スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年02月27日

ダメママでした。。。

renrenが楽しみにしていた、おわかれ遠足W(^O^)W


でも。。。


でも。。。


朝から雨がぁ。。。。。


renrenリクエストで、好きなものばかりのお弁当の出来上がり♪


「体育館だね。。。」って言いながら、出かけて行ったrenren。。。


「金曜日だから、お迎えだよ!」って伝えて、見送った。。。



その間きよりんは、
幼稚園で役員会や父母の会の仕事のため幼稚園で作業をしていました。



15:00前に迎えに行けばいいと幼稚園を出たのが、14:00過ぎでした。

もう少しでウチに着くって頃に高学年の男の子が帰ってきているところにすれ違った。。。



あれ~?

なんで、こんなに早く帰ってきてるの???


と、ウチに帰って遠足のお手紙を見てみると、
雨のときの下校時間は14:15って書いてあるじゃない!!!

renren、30分以上も待っているなんて!!!


あわてて、車を走らせる。。。


とりあえず、通学路を探しながら小学校へ向かっていると、renrenを発見!


泣きながら、歩いて帰ってきているrenren。。。


ワタシも、泣きそうになりました。。。


泣きながら、黙って車に乗るrenren。。。


ゴメンね。。。renren。。。
ママが、下校時間を間違っていたよ。。。

寒かったね。。。        renren、  うん。。。

寂しかったね。。。           renren、  うん。。。

でも、renrenは、私を責めることを言わないんです。。。


ウチに帰り着いてから、冷たくなっている耳をさわって、しばらくぎゅ~ってしていました。。。



そして、おやつを食べて、
renrenをひざに乗せながら、
「ママが悪かったね。。。」
「ちゃんとお手紙、みてなかったんだもんね」って話して、

「ママのばか、ばか!」って言いたくなるよねっていいながら
ワタシがrenrenの手を持ってワタシにパンチ!パンチ!をするように手を動かすと、
笑ってくれたけど、

「renrenは、ママのことが好きだから、ばかって言いたくない!」というrenren。。。

また、泣きそうになりました。。。



楽しみにしていて、雨の日なりに楽しんできた遠足だったのに、
帰るときにこんな寂しい思いをさせてしまって、
反省・反省・反省・・・のきよりんでした。。。








  


Posted by きよりん at 22:18Comments(0)renren’s life

2009年02月26日

楽しそうW(^O^)W

毎月最後のスイミングは、レッスンはみんなで遊びます♪


今日は、水球みたいなゲームをしていました。





ボールを追いかけて、水の中に飛び込んだり、ジャンプしてボールに飛び掛ったり。。。

すごく楽しそうでしたW(^O^)W

  


Posted by きよりん at 23:55Comments(0)チビたろう’s

2009年02月25日

幼稚園でコンサート♪

yuuyuuの幼稚園で、Y.P.O.(吉田ポップスオーケストラ)によります、
ふれあいコンサートがありました。



父母の会の方で、Y.P.O.の方々と連絡を取るようになり、
今年で4回目になるのかなぁ。。。


ワタシ自身が、音楽を聴くのが好きなので、毎年楽しみにしているんですW(^O^)W


今回は、父母の会の役員もしているので、9:00前に幼稚園に行き、
団員の方々が来られる前に控え室の準備や体育館のステージの準備などして、
団員の方々が来られたら楽器を運ぶお手伝いなどみんなでしていきました。


保護者の方々も自由に参加できるイベントで、
今回は30名近くのママたちが聴きに来てくれました♪


10:30に開場して、1曲目は童謡メドレー♪

子どもたちは、知っている歌ばかりなので、大きな声で歌っています。



女の子たちの好きなプリキュアの曲や、ポニョのうた、
男の子たちの好きなゴーオンジャーのうた、羞恥心もあって、
子どもたちも大興奮でした(笑)


ママたちが聴きに来ているということで、
演奏予定にはなかったコブクロの曲をプレゼントしてくれたんです♪


最後は、オーケストラの方々の演奏にあわせて、歌えバンバンを歌って、
とってもいい感じのコンサートになりました(≧∇≦)

そして、子どもたちから首飾りのプレゼント。。。



そして、アンコールでもう一度童謡メドレーでみんなで歌っておしまいになりました。。。


yuuyuuが、ウチに帰ってきてから、
「今日の楽器でこーんな大きな丸いのがついてる楽器があったよね」とか
「ポニョの歌、歌ったよ」って話をしてくれたのが、うれしかったぁ。。。





  


Posted by きよりん at 23:18Comments(0)yuuyuu’s life

2009年02月24日

たぶん。。。いや、確実に増えてるよぉ~(>_<)

昨日から、ケーキ尽くし(≧∇≦)キャー♪


誕生日のときくらいにしかケーキなんて買うことないきよりんなんだけど。。。


昨日は、ワタシのバースデーでベリータルトを4人で4分の1食べちゃた。。。


今日のお昼には、昨日の1day shopで買ったシブーストを食べちゃった。。。


今夜は、パパにバレンタインであげたボンサンクのプチショコラボアを



パパと一緒にひとつずつ食べてしまいました。。。




ん~   2日間で一年分くらい食べた感じ。。。


恐ろしくて、体重計は封印してあります。。。
  


2009年02月23日

サプライズがありました♪

2月23日。。。そう、ワタクシきよりんのバースデーです。。。


今日は、お買い物もできたし、パパともデートできたし。。。
ココ最近のバースデーの中では、いちばん楽しかったバースデーだったかも♪


夜は、パパがお寿司とケーキを買ってきてくれたので、ワタシはサラダを作っただけでした♪


みんなで乾杯をして、お寿司を食べ終わった後、いよいよケーキです。


今回は、アプリコットのベリータルトにしました♪

そのとき。。。

♪ハッピーバースデートゥーユー♪~と、チビたろう'sの歌が聞こえてきたかと思うと、
renrenとyuuyuuがそれぞれ花束をもってきてくれたんです(≧∇≦)キャー♪


もう、涙が出そうでした!


ワタシに内緒でこんなサプライズを考えていてくれたってことが、うれしくて!!!


花束をよくみてみると、中に折りたたんであるものが。。。



チビたろう'sからのお手紙です♪

家族みんなの顔を描いて、メッセージがありました。





今日いちばんのサプライズで、何よりもうれしいプレゼントでしたW(^O^)W
  


2009年02月23日

お出かけ♪ vol.2

今日、バースデーのワタクシ。。。

パパが、合わせておやすみをとってくれたので、
久しぶりに2人でデートしちゃいました(≧∇≦)キャー♪



・・・っていっても、チビたろう'sの帰ってくるまでの4時間ほど。。。



まずは、先ほどアップした1day shopへ行ってお買い物♪


そのあと、天文館へ移動して、
別のブログサイトでのプレゼント企画で当選していた商品を受け取りに行きました(o^▽^o)


受け取りに行ったお店は、こちらです♪



TINGA TINGA
アジア雑貨のステキなお店ですよ~♪


そして、プレゼントの商品は、



マットですW(^O^)W

さっそく、リビングからウッドデッキへの出入り口に置くことにしました。
ウチの雰囲気ともいい感じです♪




このあと、お腹もいい感じですいてきたので、どこに行くか近くのグルメ通りへ。。。

いろいろなランチメニューの看板を見ながら、決めたお店は素敵庵
パパは行ったことがなくて、ワタシは独身時代に行ったっきり
かなりのお久しぶりだったのお店です。

6種類くらいのランチメニューの中から、
パパはステーキランチ、ワタシはハンバーグランチをそれぞれオーダーしました。



すぐにスープとサラダがきて、メインのハンバーグも思っていたよりも早く出来上がりました♪

鉄板の上でジュージューいってていいにおいで、とっても美味しそう(≧∇≦)

パパのステーキと一口ずつ交換もしたけど、どちらも美味しかったよ~W(^O^)W


食べ終わって、メニューを見ていたパパが、
“誕生日の方は、まずお知らせください”って書いてあることに気づいたんです。
「ホントだ♪」ってちっちゃな声で話をしていたら、
カウンター越しで店長さんが、「え!お誕生日ですか?」ってすぐに気づいてくださって、
スタッフの方々から「おめでとうございます!」と言われて
うれしいやらちょっぴりはずかしいやら。。。


食後のコーヒーをいただいていたら、
「ゆっくりしていてくださいね」って言われて、なんだろう???って思っていたら。。。

BGMがちょっと大きくなったと感じていると、
なんとバースデーソングが流れてスタッフのみなさんの「おめでとうございます!」と
一緒にケーキデザートをいただきました(≧∇≦)キャー♪



そして、もうひとつお店からのプレゼントもありましたW(^O^)W


思ってもいなかったところでのサプライズプレゼントをいただいて、
うれしいバースデーランチになりました♪


帰り際にも、お店の外で写真を撮ってくれたんですよ。。。



プレゼントにいただいたのは、素敵庵のグラスと最後に撮ってもらったポラロイド写真です。
2人並んで写っている写真も久しぶりかも(笑)



独身時代って、ワクワクな誕生日だったけど、
結婚してからは、自分で料理を作ったり家族でご飯食べに行ったりはしていたけど、
サプライズはなかったからうれしかったなぁ。。。


短い時間だったけど、久しぶりにパパと2人の充実したデートでした(o^▽^o)
  


2009年02月23日

お出かけ♪ vol.1

ヤマハのショールームで開催された、
Hand Made Sora 1dayshop vol.3へ行ってきました。


11:00~のスタートで、11:00前に着いたワタシは、41番でした。

まずは、今日のお買い上げ~(≧∇≦)♪

牛革でできているバラのコサージュとミニ・サンキャッチャーです(o^▽^o)

ワタシがピンク?って思いながらだったんだけど、
とっても落ち着いた感じのコサージュだったので一目で気に入っちゃいました♪


順番待ちの間に、参加されていたCaff Kiddyさんにもあいさつができてよかったです。
相変わらず、かわいらしい方ですよね♪

そして、宇宿にあるアトリエ・シェ・シブーストさんの
シブーストや手作りキャラメル、クッキーなどが早めに買えたんです♪


もちろん、シブーストをお買い上げ~♪
そして、見ていたら美味しそうで、キャラメルとクッキーも買っちゃいました♪



店内へは、15人ずつの人数制限されていたので、割とゆっくりな雰囲気。。。

順番待ちのをしている間は、ショールームの中でアンケートなどに答えながらでの順番待ちでした。


        
11:40くらいにやっと順番が来ました~W(^O^)W




今回もかわいくてステキなハンドメイド物に出会えて、うれしくなっちゃいました。。。



  


2009年02月22日

Σ( ̄ロ ̄lll) やっちゃったぁ!

1週間分の食料費や日用品を週末にまとめ買いをするんです。

今日も近くのサ○キューが、ポイント3倍!ってことで、
珍しく午前中に買い物を済ませようと出かけたんです。


初めて、午前中に買い物に行ったんですが、まぁ、人の多さにビックリ!!


お出かけをした後にみんな買い物にくるんだと思って、
夕方の方が多いって思っていたけど、夕方の雰囲気とは違った感じの多さでした!


そんな中、購買欲も盛り上がって、お買い物終了。

マイバックに買ったものを入れて、自宅に帰ってきて片付けているときに、
ふとキャベツがないことに気がついたんです。


“あぁ、キャベツを買おうって思ったけど、買わなかったんだっけ。。。?”

とひとり納得。。。


そのあと、チビたろう'sの「イオンに行きたい!」とのリクエストで、イオンへGO!


帰ってきたのは、夕方。


そこで、イチゴ大福を作ろうと今日買ったはずの材料を探すと、なぜか見当たらない???


あれ?どこに置いたっけ?


あれ?買わなかったっけ?


あれ~?


まったく思い出されない。。。


レシート見てみよう!




キャベツだけじゃなくて、水菜、豆腐、イチゴ大福の材料、パンつくりの材料などなど。。。

買ってるじゃない!

でも、ない!

買ったはずのものが、ウチにないんです!


ん~  なんで~?


そういえば、ウチにないものをマイバックに入れた記憶もない。。。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


いそいで、サ○キューに電話してみました。


「すみません。午前中に買い物に行ったんですけど、
カゴひとつ分くらいの忘れ物がなかったですか?」

すると、お昼過ぎまで預かっていたそうですが、
豆腐などがあったため再度売り場へもどしたとのことでした。。。


お出かけ中のパパに受け取りに行ってもらうことにしました。。。




何を考えて買い物をしてたんだかって感じですよね。。。


自分が情けない。。。
  


2009年02月21日

春らしく♪

前回カットしてから、もう少しで3ヶ月。。。

だんだん、伸びてきてカットに行きたくなってからバタバタしてて伸び伸びになっていました。


そして、久々のお仕事のない週末になったので、
パパとチビたろう'sをパパの実家に送った後、美容室へGO!


ちょうど、バースデー割引もきていたので、カットとパーマとお願いしました♪

髪型自体は、変えることなく全体的に前回よりも短めにすることにしました。

カットした後、パーマです。。。



カットしている写真じゃおもしろくなかったので、こっちの写真にしてみました(笑)


巻き巻きした後の待っている時間は、ドリンクタイム♪



ホットコーヒーをいただきました(o^▽^o)

そして、



仕上がりですW(^O^)W

いつもきよりんの髪を担当してくださる、戸破さんと一緒に♪

と~っても軽くなっていい感じです♪

花粉症で気分がブルーになっちゃう時期だからこそ、
髪をカットしたりして気分を盛り上げていかなきゃねW(^O^)W



このあと、パパの実家へパパとチビたろう'sを迎えに行き、
そのままお義父さんとお義母さんも一緒にごはん食べに行きました。



アミュの中にある、野の葡萄に行きました。

すごく久しぶりだったけど、パパのご馳走ってことで、
ついついお腹いっぱい食べちゃいましたW(^O^)W

左の写真は、renren撮です。
  


2009年02月20日

さぁ、がんばるぞ~♪

3学期に入って、幼稚園の行事もあんまりなくて、
ほとんど写真を撮っていなかったんだけど、
2月になってyuuyuuの発表会があったり、renrenの持久走大会があったりで、
撮影したものがどど~っとたまっていたんです!

それを、今週は割とゆっくりな1週間だったので、
時間を見てはパソコンの前でプリント注文の準備。。。

やっと、今日の午前中でプリント注文が終わって、
夕方受け取りに行ってきました!



ざっと数えても、900枚近く!

ちなみにコレって、ウチの分じゃないですよ(笑)

renrenのクラスのお友だちやyuuyuuのクラスのお友だちの分です♪

来週中には、お届けできるように1人分ずつ仕分け作業です(o^▽^o)

新しいクラスになった初めの頃は、この仕分け作業が一苦労だったけど、
この仕分け作業のおかげで、1学期が終わる頃には、
クラスの子どもたちの顔と名前は、バッチリになってますよW(^O^)W

さぁ、がんばるぞ~
  
タグ :写真


Posted by きよりん at 21:46Comments(0)チビたろう’s

2009年02月19日

えっ! 初めてじゃないかしら???

パパがお仕事で、霧島方面に行ったそうです。

まぁ、いつもだったら、「○○まで○時間だったよ」とか、
「帰りの運転が眠かった」とかって話なんだけど、
今日は、なにやら小さな箱を出して「きよりんにおみやげ!」って渡されたものは、



これ♪

高千穂牧場の生キャラメルです(o^▽^o)

生キャラメルって言ったら、北海道の花畑牧場のって思う方が多いと思いますよね♪

最近、高千穂牧場に行ってなかったので、生キャラメルがあったなんて知らなかったぁ。。。



味は。。。ワタシは好きでしたよ。。。

ちょうどいい感じの甘さで、口の中でとろ~っと溶けていく感じが
なんともいえないですよね(≧∇≦)


パパが、ワタシにお土産を買って来てくれるなんて初めてのことで、
かなりビックリしちゃいました!

でも、すごくすごくうれしいことなので、次の機会が楽しみだわ~(o^▽^o)
  


Posted by きよりん at 23:12Comments(0)チビたろう’s

2009年02月18日

yuuyuuの給食時間♪

yuuyuuのクラスでは、今年度の最後に、
ワタシの撮影した1年間のきくぐみさんの写真で
ミニアルバムを作って、クラス全員に配ろうと思っていて、
制作をするのはワタシではなく、別のママにお任せしているんです。

そして、そのママがただいまアルバムのページを作成中♪

でも、全員の子どもたちを撮影しているんだけど、
どうしてもたくさんある子どもと少ない子どもがいるので、
月曜日と今日の2日間撮影に行ってきました。

保育時間だと先生に迷惑になるので、
給食時間にお邪魔して個人写真の撮影。。。


せっかくなので、今日のyuuyuuたちの給食です(o^▽^o)



こんな感じで、幼稚園でもゆっくりのんびり食べているyuuyuuです。。。

これで、きくぐみさんがやっと全員そろいましたW(^O^)W

しかも、女の子全員で撮影した写真がなかったので、
早めにお迎えに行って女の子だけの集合写真も撮っちゃいました♪
  


Posted by きよりん at 22:37Comments(0)yuuyuu’s life

2009年02月17日

ブルーな季節。。。

ワタクシ、きよりんにとって、ってちょっぴりブルーな季節です。。。




それは、







花粉症だから。。。


今年は、暖かくて花粉の飛ぶ時期が例年よりも早かったんですよね。。。


いつもだったら、1月下旬から2月の上旬には病院に行って
早めの予防をするんだけど、今年はタイミングが悪くて、
やっと、今日病院に行ってきました!


もう、2月に入った頃から目がショボショボしはじめて、
なんとなく鼻を触るようになってきて。。。

とりあえず、去年の薬を飲んでいたんです。。。


今回もらった、薬です。。。



去年と同じ薬。。。
朝食後と寝る前の2回の飲むんですが、眠たくなっちゃうんですよね。。。




あ~ 天気のいい日は、窓を開けて車を走らせたり、
お弁当を買って公園とかで食べたりできるいい季節なのになぁ。。。

後のことを考えると、外に出るのが億劫になってしまうんですよね。。。


花粉症とおさらばできたらなぁ。。。
  
タグ :花粉症


2009年02月16日

ビーズ同好会⑬

やっと、完成しましたW(^O^)W



ワイヤーを使ってのチョーカーです♪


こんな感じで、3種類の物を作ってから
三つあみをするようにして3本を絡めていくんです。
1月末に作りはじめたんだけど、レッスンがお休みだったり、
ワタシがレッスンに参加できなかったりで完成が遅れてしまって、
やっと今日完成させることができました(o^▽^o)


そして、今日の制作は、ワイヤーを使ったプチペンダントでした♪



パールとスワロを使って、直径が1.5センチ位のかわいい花を作りました。
これがペンダントヘッドになるんです♪

パールの色が白と黒っぽい色とブラウン系の色があったんですが、
今回はブラウン系を選んで、花の真ん中の部分に赤いスワロを使ってみました。

プチペンダントは、皮ひもをつけて完成になります(o^▽^o)
  


2009年02月15日

うれしいこと♪

キレイに咲きましたW(^O^)W




今月の初めにママ友だちがウチに遊びに来てくれたとき、
「ウチの庭から切ってきたよ♪」って持ってきてくれた椿の枝。。。

大きなつぼみがたくさんついていて、
その中でも今にも咲きそうってつぼみがあったんです。

その、つぼみがやっと咲いてくれましたW(^O^)W

赤色と白色がマーブル模様みたいになっている花びらで、
部屋の中が明るい感じになりました。



そして、こちらもすくすくと育っていますよ♪



マザーリーフです(o^▽^o)

はじめは、一枚の葉っぱを水に浮かべているだけだったんですが、
小さな子どもの葉っぱがたくさん出てきて、
母葉っぱの栄養分が全部子どもたちにとられてしまっていたんです。

そのあと、どうしたらいいのかわからず、
マザーリーフを買った“お花のひだかさん”に聞いて見ると、
土に植え替えてもいいとのことだったので、冬になる前に植え替えておきました。

とっても小さかった子ども葉っぱだったのに、
こんなにすくすくと育ってくれてもしかしたら、
めったに見られない花が咲いてくれたらいいなぁって思いはじめています。。。
  


2009年02月15日

ブライダル・スナップ☆2件目

本日2件目のお仕事です♪

ガーデンでの人前式でした。


新婦様のブーケとガーデン人前式の始まる前の様子です。。。



新婦様とお父さまが長いスロープを歩いて下りて来られたあと、新郎様へバトンタッチ。。。








披露宴では、お2人だけではなくてそれぞれのご両親様と一緒にケーキカットをして、その後ファーストバイトも一緒にしました。



新郎新婦様からゲストのみなさまへ演奏のプレゼントがありました♪



新婦様からご両親へのお手紙です。。。







末永くお幸せに。。。
  


Posted by きよりん at 00:48Comments(0)きよりんのお仕事

2009年02月14日

ブライダル・スナップ☆1件目

山の上でのお仕事でした。。。

今日は、久しぶりに2件入ることになっていたんです!

まずは、1件目の様子をお伝えしますね(o^▽^o)

神前での挙式でした。。。



リングピローがかわいい♪



披露宴は、挙式と同じ黒引きで入場でした。



乾杯の前に鏡開きがありました!



ウェディングドレスでの入場です。ちょっぴりゴージャスな感じのドレスでした(o^▽^o)


途中、デザートビュッフェがありました。。。
とっても美味しそうで、食べたくなっちゃいそうでした(笑)


キャンドルサービスをして、最後の新婦様からのお手紙のシーンです。。。
  


Posted by きよりん at 23:43Comments(0)きよりんのお仕事

2009年02月13日

持久走大会&ママのお出かけ♪

renrenにとって、初の持久走大会がありました。

renrenも3学期になってから、毎日のように校庭を走って練習をしていたようで、
「最後までがんばるからね!」と元気よく出かけて行きました。

たまたま、休日出勤の振り替えで休みだったパパと一緒に応援に行ってきましたよ!


パパは、ビデオ係で、ワタシはカメラをかまえて写真を撮りながら応援も!(笑)


1年生の女子からスタートして、renrenたちは3組目のスタートでした。

持久走なのに、スタートのピストルと同時に
短距離走並のスタートダッシュをする男子チーム(☆o☆)
スタートダッシュは、よかったんだけどね。。。(笑)

半周くらいで、パワーダウンしてきて、差がどんどん広がっていってました。。。


スタートしてすぐのrenren〔左写真〕と2週目のrenren〔右写真〕



ゴール前で最後の踏ん張りで走り始めたrenren。。。

順位は、31番でした。

最後までがんばって走ったけど、目標の10番までには入れなかったね。。。


でも、最後まであきらめることなく走りきれたことが
これからのrenrenの力にもなっていくんだと思ってます。。。




さて、renrenの応援の後は、パパと久々のデート♪

って言っても、バレンタイン用のチョコの買い物があって、
山形屋に付き合ってもらっちゃいました(笑)

せっかく出かけたので、二人でゆっくりとランチも楽しみました。

山形屋近くの凛々々で、ランチタイム。

2人ともはじめてのお店だったけど、美味しくてパパも喜んでいましたよ♪


たまには、こんな風に子どもたちのいないお出かけもいいなぁって思えた一日でした♪
  


Posted by きよりん at 22:09Comments(0)renren’s life

2009年02月12日

一足早く。。。(≧∇≦)キャー♪

スイミングでした。

明日と振り替えで、renrenが5時間授業だったので
迎えに行って、そのままプールへGO!

車の中で、腹ごしらえのおにぎりを食べて。。。(o^▽^o)


見学席に行くと、ママ友だちが来ていなくてひとりでぼぉーっとしていると、
眠くって(--)Zzz...ウトウトしちゃっていました。


そんなところへ、去年・おととしと2年間renrenと
同じクラスだったmimiちゃんが「renrenくんのママ!」って遊びに来ました。


そして、こそっと「コレをrenrenくんとyuuyuuくんに渡そうと思って。。。」って
見せてくれたのは、かわいいリボンのついた小さな箱でした♪


これって、バレンタインチョコじゃないの~(≧∇≦)キャー♪

ってなぜか、ワタシの方がうれしくなっちゃいました(笑)



プールが終わっても着替えが遅くってなかなか出てこないrenrenとyuuyuu><


ほとんどのお友だちが出て行ったあとからやっと出てきたrenrenとyuuyuu。


mimiちゃんが、まずrenrenhに「ハイ♪」って渡すと、きょとんとした表情のrenren。。。

「何これ?」だって(笑)

「バレンタインのチョコみたいだよ」ってワタシが言うと、
はにかんだような照れたような笑顔で「ありがとう」って言ってました(≧∇≦)

そのあと、yuuyuuにも「ハイ♪」って渡すと、yuuyuuも何かわかってなかったみたい。。。

バレンタインのチョコってわかるとうれしそうに「ありがとう」って言ってました。



ほとんどの小学校では、学校にチョコの持込が禁止みたいだし、
今年は土曜日だからもらうことはないだろうって思っていたけど、
こんなにも早くrenrenもyuuyuuももらえたなんて!


さぁて、ワタシは、どうしようかなぁ。。。
  


Posted by きよりん at 21:48Comments(0)チビたろう’s

2009年02月11日

上棟式に行ってきました♪

弟ファミリーの上棟式だったので、行ってきましたぁ!

朝から、チビたろう'sは
「いっぱい拾うぞぉ!」
ってかなり、やる気満々でした(笑)


実家の目の前に建てているので、工事の様子は見ていたんですが、
中を見るのが初めてだったので、ワタシ自身もすごく楽しみでした♪


16:00からのスタートで、20分くらい前には人が集まってきていました。



もちまきがスタートです。
弟をはじめ、工事関係者でもちまきです。
その中に、takaki(チビたろう'sのいとこ)も抱っこされてもちまきのお手伝いです♪




みんな一生懸命に拾っています!

もちまきの後に、いとこ同士でハイポーズ♪



このあと、新しい家の中で会食がありました。



施主である弟や、設計事務所の方、建設業者の方などのあいさつの後、全員で乾杯!




ウチとはまったく違う雰囲気なので、
春頃の完成予定がとっても楽しみです(o^▽^o)
  


Posted by きよりん at 22:13Comments(0)チビたろう’s