2012年07月31日
遅くなったけど・・・
我が家の暑中お見舞い、今日投函しました♪
夏休みになったらすぐに作るつもりだたけど、なかなか暑中お見舞いを作る写真もなくて・・・
一週間が過ぎて、どうにか作ることができました・・・
・・・ということで、出来上がったホストカードがこちら♪

暑中お見舞いは、子どもたちが担任の先生や幼稚園のときの先生に出すので、
写真も子どもだけにして、差出人も子どもの名前だけにしてます。
夏休みになったらすぐに作るつもりだたけど、なかなか暑中お見舞いを作る写真もなくて・・・
一週間が過ぎて、どうにか作ることができました・・・
・・・ということで、出来上がったホストカードがこちら♪

暑中お見舞いは、子どもたちが担任の先生や幼稚園のときの先生に出すので、
写真も子どもだけにして、差出人も子どもの名前だけにしてます。
2012年07月30日
美味しい~♪
夏になると、行列のできるかき氷屋さんに行ってきましたぁW(^O^)W
いつも行列が出来ているから、無理かなぁって思いながら通ったら、
平日ってこともあり意外と少なかったので、近くのコインパーキングに停めて行きました♪
どこか、わかりましたかぁ?
いづろの交差点からドルフィンポートに向かう途中にある、柳川氷室のかき氷です!


メニューは、こんな感じです。。。

い~っぱいあって、全て200円。ミルクをかけるとプラス50円になります。
ほんと、ふわっふわの氷で、一瞬食べきれるかなぁ!!!って思ったけど、
ペロリと食べちゃいました(≧∇≦)♪
また、食べに行かなきゃW(^O^)W
近くまで行く機会のある方は、ぜひあの食感を味わってくださいませ~♪
いつも行列が出来ているから、無理かなぁって思いながら通ったら、
平日ってこともあり意外と少なかったので、近くのコインパーキングに停めて行きました♪
どこか、わかりましたかぁ?
いづろの交差点からドルフィンポートに向かう途中にある、柳川氷室のかき氷です!


メニューは、こんな感じです。。。

い~っぱいあって、全て200円。ミルクをかけるとプラス50円になります。
ほんと、ふわっふわの氷で、一瞬食べきれるかなぁ!!!って思ったけど、
ペロリと食べちゃいました(≧∇≦)♪
また、食べに行かなきゃW(^O^)W
近くまで行く機会のある方は、ぜひあの食感を味わってくださいませ~♪
2012年07月29日
すっきり~♪
renrenは、坊主は嫌だって言い出すのが早かったんだけど、
yuuyuuはまだ坊主が大丈夫みたいで、パパに散髪してもらってます♪

散髪した髪の毛が落ちてくるとくすぐったいみたいで、きゃーきゃー言いながらの散髪です(笑)
散髪のあとは、そのままシャワーへGO!
スッキリとなりましたぁW(^O^)W

yuuyuuはまだ坊主が大丈夫みたいで、パパに散髪してもらってます♪

散髪した髪の毛が落ちてくるとくすぐったいみたいで、きゃーきゃー言いながらの散髪です(笑)
散髪のあとは、そのままシャワーへGO!
スッキリとなりましたぁW(^O^)W

2012年07月28日
町内の夏祭り☆おみこし
午前中は、夏祭りということで、ちびっこおみこしで町内を練り歩きました!
先日、子どもたちで作ったおみこしを4コースに分かれて、町内を歩きます!
良すぎるくらいの天気に熱中症対策で、ちびっこみこしが通る前に道路に
水をまいてもらうようにお願いしながらのおみこしでした。。。

renrenとyuuyuuは、おみこしの後ろからついていくお賽銭箱の係りだったようです♪


renrenは、途中でおみこしと変わったけど、yuuyuuは最後までお賽銭箱担当でした(o^▽^o)
暑い中、子どもたちも途中で声が小さくなったり、
おみこしが肩の上からだんだんと下がってきたりしていたけど、
小さいお友だちもがんばっていました!
最後にごほうびをもらってさらにニコニコになっていたチビたろう'sでしたW(^O^)W
先日、子どもたちで作ったおみこしを4コースに分かれて、町内を歩きます!
良すぎるくらいの天気に熱中症対策で、ちびっこみこしが通る前に道路に
水をまいてもらうようにお願いしながらのおみこしでした。。。

renrenとyuuyuuは、おみこしの後ろからついていくお賽銭箱の係りだったようです♪


renrenは、途中でおみこしと変わったけど、yuuyuuは最後までお賽銭箱担当でした(o^▽^o)
暑い中、子どもたちも途中で声が小さくなったり、
おみこしが肩の上からだんだんと下がってきたりしていたけど、
小さいお友だちもがんばっていました!
最後にごほうびをもらってさらにニコニコになっていたチビたろう'sでしたW(^O^)W
2012年07月27日
おぎおんさぁ スライドショー
2012 おぎおんさぁのアルバムです!

↓こちらをクリックすると、スライドショーがはじまります(o^▽^o)
http://www.digibook.net/d/7954a5d7a1990e2c69003fe5c012f98b/?viewerMode=fullWindow

↓こちらをクリックすると、スライドショーがはじまります(o^▽^o)
http://www.digibook.net/d/7954a5d7a1990e2c69003fe5c012f98b/?viewerMode=fullWindow
2012年07月26日
今日の晩ごはん♪(renren作)
「今日の晩ごはん、何が食べたい?」
って聞くと、すぐに
「カレー!!!」
って答えたrenren♪
さらに、
「僕が作る!」
だって!
1学期に家庭科で、調理実習が始まったrenrenは、
夏休み後半にある宿泊学習で作る予定のカレーを作ってみたかったみたいです。。。
でも、気分的に普通のカレーじゃなくてキーマカレーが食べたかったワタシ・・・
renrenに作ってもらいましたよ♪

玉ねぎを炒めて、ミンチを入れて・・・

キーマカレーのルゥを入れて・・・
煮込んで・・・
ごはんをついで、ルゥをかけて・・・

出来上がり~♪
ルゥを使ったから味はバッチリなんだけど、作ったってことがうれしくて、
みんなから美味しいって言われたこともかなりうれしかったみたいです(o^▽^o)
今度は、普通のカレーを作ってもらちゃおうかなぁ(≧∇≦)♪
って聞くと、すぐに
「カレー!!!」
って答えたrenren♪
さらに、
「僕が作る!」
だって!
1学期に家庭科で、調理実習が始まったrenrenは、
夏休み後半にある宿泊学習で作る予定のカレーを作ってみたかったみたいです。。。
でも、気分的に普通のカレーじゃなくてキーマカレーが食べたかったワタシ・・・
renrenに作ってもらいましたよ♪

玉ねぎを炒めて、ミンチを入れて・・・

キーマカレーのルゥを入れて・・・
煮込んで・・・
ごはんをついで、ルゥをかけて・・・

出来上がり~♪
ルゥを使ったから味はバッチリなんだけど、作ったってことがうれしくて、
みんなから美味しいって言われたこともかなりうれしかったみたいです(o^▽^o)
今度は、普通のカレーを作ってもらちゃおうかなぁ(≧∇≦)♪
2012年07月25日
おぎおんさぁの様子 その3
おぎおんさぁの様子第3弾!!!
今回は、テンパークを出てアーケードや電車通りを練り歩いて、アイムビルの前まで・・・

この頃、雷がゴロゴロ鳴り始めて、空がちょっと暗くなり始めてます・・・
でも、気合を入れてのスタートでした!!!

アーケードの中では、迫力を感じます!!!

新しい、神輿で今年のおぎおんさぁもやりきりました!!!
今回は、テンパークを出てアーケードや電車通りを練り歩いて、アイムビルの前まで・・・

この頃、雷がゴロゴロ鳴り始めて、空がちょっと暗くなり始めてます・・・
でも、気合を入れてのスタートでした!!!

アーケードの中では、迫力を感じます!!!

新しい、神輿で今年のおぎおんさぁもやりきりました!!!
2012年07月24日
おぎおんさぁの様子 その2
22日に開催された、おぎおんさぁでの参番神輿のみなさんのかっこいい姿、第2弾です!

八坂神社を出て、鹿児島駅までには、たくさんの力水を浴びます!

看板や提灯を持つまかないの女性陣もかっこいいです!

神輿の後ろ側には、助頭が声をかけます!

テンパークに到着・・・
ワタシは、この芝生を通るときの神輿が芝生の緑と青空との色合いが好きです♪
この続きは、また後日・・・
お楽しみに(o^▽^o)

八坂神社を出て、鹿児島駅までには、たくさんの力水を浴びます!

看板や提灯を持つまかないの女性陣もかっこいいです!

神輿の後ろ側には、助頭が声をかけます!

テンパークに到着・・・
ワタシは、この芝生を通るときの神輿が芝生の緑と青空との色合いが好きです♪
この続きは、また後日・・・
お楽しみに(o^▽^o)
2012年07月23日
おぎおんさぁの様子 その1
昨日行われた、おぎおんさぁでの参番神輿のみなさんの姿を少しずつご紹介します♪

今年は、石橋公園での集合写真となりました。。。

八坂神社へ移動して。。。


気合の入ったところで、八坂神社を出発です!
続きは、また明日♪

今年は、石橋公園での集合写真となりました。。。

八坂神社へ移動して。。。


気合の入ったところで、八坂神社を出発です!
続きは、また明日♪
2012年07月22日
おぎおんさぁ本祭♪
すばらしい青空での宮出しから、テンパークを出発したあとの雷と大雨…
カメラにビニール袋をかぶせて、撮影しましたぁ♪
そして、今、打ち上げから帰ってきましたW(^O^)W
かっこいい参番神輿のみなさんの姿は、改めて明日にでもアップするので、お楽しみに(o^▽^o)
カメラにビニール袋をかぶせて、撮影しましたぁ♪
そして、今、打ち上げから帰ってきましたW(^O^)W
かっこいい参番神輿のみなさんの姿は、改めて明日にでもアップするので、お楽しみに(o^▽^o)
2012年07月21日
おぎおんさぁ 宵祭でした♪
おぎおんさぁです!
今年は、新しい神輿でさらに気合の入っている参番神輿の担ぎ手ですW(^O^)W

本日の宵祭では、参番神輿を壱番の担ぎ手と弐番の担ぎ手の方々と一緒に担ぎました。。。

明日の本祭も担ぎ手のみなさんに負けないようにワタシも気合を入れて撮影しますよ!
今年は、新しい神輿でさらに気合の入っている参番神輿の担ぎ手ですW(^O^)W

本日の宵祭では、参番神輿を壱番の担ぎ手と弐番の担ぎ手の方々と一緒に担ぎました。。。

明日の本祭も担ぎ手のみなさんに負けないようにワタシも気合を入れて撮影しますよ!
2012年07月20日
買っちゃったぁW(^O^)W
お仕事用のカメラ・・・
今年の春に発売されて、2~3ヶ月待ちで購入したって話を聞いていたカメラ・・・
人によっては、3~4ヶ月だったかも・・・
久しぶりに行ったカメラ店で、いつもお世話になっているお兄さんにふと
「D-800、欲しいけどどのくらい待てばいいのかなぁ」って話をしたら・・・
「欲しいんだったら、ここにあるけど・・・」って言われて、耳を疑ってしまった!!!
そして、実物を見てしまったワタシ・・・
“欲しいなぁ・・・”が“欲しい!!!”になり、「1週間、取り置きお願いします!!!」
そして、やっと今日、ワタシの手元にやってきましたW(^O^)W

久々に大きな買い物だったので、さすがにパパに買ってもいいかの確認しました。。。
さぁ、これでがんばらなきゃ♪
今年の春に発売されて、2~3ヶ月待ちで購入したって話を聞いていたカメラ・・・
人によっては、3~4ヶ月だったかも・・・
久しぶりに行ったカメラ店で、いつもお世話になっているお兄さんにふと
「D-800、欲しいけどどのくらい待てばいいのかなぁ」って話をしたら・・・
「欲しいんだったら、ここにあるけど・・・」って言われて、耳を疑ってしまった!!!
そして、実物を見てしまったワタシ・・・
“欲しいなぁ・・・”が“欲しい!!!”になり、「1週間、取り置きお願いします!!!」
そして、やっと今日、ワタシの手元にやってきましたW(^O^)W

久々に大きな買い物だったので、さすがにパパに買ってもいいかの確認しました。。。
さぁ、これでがんばらなきゃ♪
2012年07月19日
今日の晩ごはん♪
パパが飲み会で晩ごはんがいらなかったので、
ちゃちゃっと簡単に晩ごはんを作っちゃいましたぁW(^O^)W
買い物に行ったら、焼き鳥が安かったので、ちょっとアレンジして・・・

焼き鳥丼にしちゃいました(o^▽^o)
焼き鳥だけだとお野菜がないので、
玉ねぎとほうれん草をいれたらちょっとボリュームも出た感じです♪
なかなか美味しくて、チビたろう'sも気にって
renrenはおかわりもしてくれました(≧∇≦)♪
ちゃちゃっと簡単に晩ごはんを作っちゃいましたぁW(^O^)W
買い物に行ったら、焼き鳥が安かったので、ちょっとアレンジして・・・

焼き鳥丼にしちゃいました(o^▽^o)
焼き鳥だけだとお野菜がないので、
玉ねぎとほうれん草をいれたらちょっとボリュームも出た感じです♪
なかなか美味しくて、チビたろう'sも気にって
renrenはおかわりもしてくれました(≧∇≦)♪
2012年07月18日
ランチ☆れすとらん 花
久しぶりにチビたろう'sの幼稚園時代のママたち2人とランチに行きました♪
今日のママたちとは、renren、yuuyuuともに子どもの学年が一緒で、
よくランチをしていたメンバーなんです(o^▽^o)
でも、小学校が別になるとそれぞれの行事が変にずれていて、
ランチのタイミングが取れなくなっていたんだけど、
夏休み前のママたちのエネルギーチャージってことで集まったんです♪
で、たくさんしゃべりたかったので、れすとらん花でのバイキングランチにしました。

最初にお皿に盛ってきたのは、こんな感じ♪
ちらし寿司とかカレーライスとかあるなかで、大好きな鶏飯にして、サラダメインで・・・
食べながら、おしゃべりいっぱい・・・(笑)
デザートは、こんな感じ♪

写真に写ってないけど、ぜんざいもいただきました♪
夏休みに向けて、エネルギーチャージできたから、
なるべく優しい気持ちで夏休みが過ごせるといいなぁ・・・
そうそう、renrenが鶏飯が大好きだから、夏休みにでも連れてきてあげようかなぁ(o^▽^o)
今日のママたちとは、renren、yuuyuuともに子どもの学年が一緒で、
よくランチをしていたメンバーなんです(o^▽^o)
でも、小学校が別になるとそれぞれの行事が変にずれていて、
ランチのタイミングが取れなくなっていたんだけど、
夏休み前のママたちのエネルギーチャージってことで集まったんです♪
で、たくさんしゃべりたかったので、れすとらん花でのバイキングランチにしました。

最初にお皿に盛ってきたのは、こんな感じ♪
ちらし寿司とかカレーライスとかあるなかで、大好きな鶏飯にして、サラダメインで・・・
食べながら、おしゃべりいっぱい・・・(笑)
デザートは、こんな感じ♪

写真に写ってないけど、ぜんざいもいただきました♪
夏休みに向けて、エネルギーチャージできたから、
なるべく優しい気持ちで夏休みが過ごせるといいなぁ・・・
そうそう、renrenが鶏飯が大好きだから、夏休みにでも連れてきてあげようかなぁ(o^▽^o)
2012年07月17日
パソコンのために♪
ウチのパソコンは、ほとんどワタシが仕事用に使っているので、
写真のデータがハンパなく多いんです・・・
なので、様子を見ながらパソコンを軽くしていかないと、重たくなっちゃうんですよね・・・
チビたろう'sの小さい頃からの写真も多くて、
DVDに落としたり、USBメモリに落としたりしながら、データ保存をしていたんだけど、
ついに外付けハードディスクを買いましたぁW(^O^)W

実は、新しいカメラを買うので写真のデータ量がかなり増えるんです・・・
ホントは、パソコンも買い換えなきゃいけないんだけど、
カメラと一緒にはキツイからもうちょっとこのパソコンに頑張ってもらいたくて・・・
近いうちにパソコンの写真データを外付けハードディスクに移さなきゃね♪
写真のデータがハンパなく多いんです・・・
なので、様子を見ながらパソコンを軽くしていかないと、重たくなっちゃうんですよね・・・
チビたろう'sの小さい頃からの写真も多くて、
DVDに落としたり、USBメモリに落としたりしながら、データ保存をしていたんだけど、
ついに外付けハードディスクを買いましたぁW(^O^)W

実は、新しいカメラを買うので写真のデータ量がかなり増えるんです・・・
ホントは、パソコンも買い換えなきゃいけないんだけど、
カメラと一緒にはキツイからもうちょっとこのパソコンに頑張ってもらいたくて・・・
近いうちにパソコンの写真データを外付けハードディスクに移さなきゃね♪
2012年07月16日
六月灯♪
昨日・今日と開催の照国神社の六月灯・・・
今日は撮影が入っていなかったので、チビたろう'sとパパと一緒に行ってきましたぁ♪


神社にお参りして、yuuyuuはおみくじをひいてみました・・・
結果は、小吉・・・
そして、ぴらもーるで休憩W(^O^)W
久しぶりに友だちファミリーに会って、おしゃべりで盛り上がり~♪
パパたちは、ビール&唐揚げ。
チビたろう'sとお友だちKentaは、スーパーボールすくいをしたりかき氷を食べたり。
以前住んでいたアパートでは、よく食事に行ったりしていたので、今日もその流れにW(^O^)W
子どもたちがいるから、居酒屋に決定(o^▽^o)
久しぶりに2家族で食事をしたなぁ・・・
子どもたちもしばらく会っていなかったのが嘘のように、盛り上がっていました(笑)
もうすぐ夏休みだから、またどこかに遊びに行けたらいいなぁ♪
今日は撮影が入っていなかったので、チビたろう'sとパパと一緒に行ってきましたぁ♪


神社にお参りして、yuuyuuはおみくじをひいてみました・・・
結果は、小吉・・・
そして、ぴらもーるで休憩W(^O^)W
久しぶりに友だちファミリーに会って、おしゃべりで盛り上がり~♪
パパたちは、ビール&唐揚げ。
チビたろう'sとお友だちKentaは、スーパーボールすくいをしたりかき氷を食べたり。
以前住んでいたアパートでは、よく食事に行ったりしていたので、今日もその流れにW(^O^)W
子どもたちがいるから、居酒屋に決定(o^▽^o)
久しぶりに2家族で食事をしたなぁ・・・
子どもたちもしばらく会っていなかったのが嘘のように、盛り上がっていました(笑)
もうすぐ夏休みだから、またどこかに遊びに行けたらいいなぁ♪
2012年07月15日
ブライダル・スナップ
鴨池にあるホテルでのお仕事・・・
既に沖縄で結婚式と披露宴を済まされて、鹿児島のお友だちを中心とした披露宴でした。。。
ゲストをお迎えするのは、ウェルカムボード♪


こちらで、沖縄での挙式&披露宴の様子を紹介されていました。。。




メインテーブルとゲストテーブルを飾られたひまわりがとっても色鮮やかでキレイでした♪
ゲストの皆さんが披露宴会場に入られたら、お二人は控え室から移動です。。。

とっても仲のいい雰囲気が伝わってきます(o^▽^o)
ちょっと時間があったので、撮影タイム♪


披露宴がスタートして・・・

乾杯!p(^^)q

美味しそうな生ケーキで・・・


ケーキカット♪
カクテルドレスにチェンジされて・・・

余興やキャンドルサービスをしながらのテーブルごとのフォトサービス♪

そして・・・


メインキャンドルへの点火・・・


ご両親へのお手紙・・・

お開きでは、ゲストへプチギフトのプレゼントです♪
最後に・・・


新婦様の手にされていたブーケです・・・
新婦様の体調がちょっと・・・と聞いていたので、心配していましたが、
笑顔がとっても素敵な新郎さまと新婦様で、温かな雰囲気の披露宴でした。。。
どうぞ末永くお幸せに・・・
既に沖縄で結婚式と披露宴を済まされて、鹿児島のお友だちを中心とした披露宴でした。。。
ゲストをお迎えするのは、ウェルカムボード♪


こちらで、沖縄での挙式&披露宴の様子を紹介されていました。。。




メインテーブルとゲストテーブルを飾られたひまわりがとっても色鮮やかでキレイでした♪
ゲストの皆さんが披露宴会場に入られたら、お二人は控え室から移動です。。。

とっても仲のいい雰囲気が伝わってきます(o^▽^o)
ちょっと時間があったので、撮影タイム♪


披露宴がスタートして・・・

乾杯!p(^^)q

美味しそうな生ケーキで・・・


ケーキカット♪
カクテルドレスにチェンジされて・・・

余興やキャンドルサービスをしながらのテーブルごとのフォトサービス♪

そして・・・


メインキャンドルへの点火・・・


ご両親へのお手紙・・・

お開きでは、ゲストへプチギフトのプレゼントです♪
最後に・・・


新婦様の手にされていたブーケです・・・
新婦様の体調がちょっと・・・と聞いていたので、心配していましたが、
笑顔がとっても素敵な新郎さまと新婦様で、温かな雰囲気の披露宴でした。。。
どうぞ末永くお幸せに・・・
2012年07月14日
ブライダル・スナップ
ガラス張りのチャペルでの挙式だったお二人。。。


新婦様が作られたリングピロー。。。
気持ちのいい青空だったので・・・


ガーデンでのフラワーシャワー&全員集合♪
和装にチェンジして・・・


新郎様のピンク系の袴が似合ってます♪
ウェディングドレスへのチェンジは、チャペルの時と雰囲気を変えて・・・



ロールケーキをたくさん重ねたようなウェディングケーキです♪
カクテルドレスにチェンジしたあと、ちょっとだけ時間があったので、撮影タイム~♪


お二人で入場しながらテーブルをまわってキャンドルに点火です・・・


メインだけキャンドルではなくアクアイリュージョンです・・・
ご両親へのお手紙・・・


優しいそうな雰囲気の新郎様と笑顔がとっても素敵な新婦様・・・
どうぞ末永くお幸せに・・・


新婦様が作られたリングピロー。。。
気持ちのいい青空だったので・・・


ガーデンでのフラワーシャワー&全員集合♪
和装にチェンジして・・・


新郎様のピンク系の袴が似合ってます♪
ウェディングドレスへのチェンジは、チャペルの時と雰囲気を変えて・・・



ロールケーキをたくさん重ねたようなウェディングケーキです♪
カクテルドレスにチェンジしたあと、ちょっとだけ時間があったので、撮影タイム~♪


お二人で入場しながらテーブルをまわってキャンドルに点火です・・・


メインだけキャンドルではなくアクアイリュージョンです・・・
ご両親へのお手紙・・・


優しいそうな雰囲気の新郎様と笑顔がとっても素敵な新婦様・・・
どうぞ末永くお幸せに・・・
2012年07月13日
ランチ☆アカヤコーヒー
母とのお出かけで、思いのほか早く買い物が済んだので、
ゆっくりとランチをすることにしました♪
山形屋の近くでよく通るのに、ランチをしたことがなかった
“アカヤコーヒー”さんに行ってみることにしました(o^▽^o)
入口にランチメニューの看板が出ています。。。
週替わりのパスタランチとナンカレーランチとクロワッサンランチがあるみたいでした。。。
で、注文したのはこちら・・・

パスタランチ4種類の中から、ツナとしめじの入った醤油バターのパスタを選びました♪
パンとサラダとスープの付いているセットにドリンクをつけました。。。
食後にホットコーヒーがきたら、ちょこっとでいいからスイーツが食べたくなって、
プチケーキを注文♪

ワタシは、抹茶チーズケーキ(だったと思う)を注文♪
母と買い物をして、ゆっくりとランチもしておしゃべりもして、
とっても充実した一日でした(o^▽^o)
ゆっくりとランチをすることにしました♪
山形屋の近くでよく通るのに、ランチをしたことがなかった
“アカヤコーヒー”さんに行ってみることにしました(o^▽^o)
入口にランチメニューの看板が出ています。。。
週替わりのパスタランチとナンカレーランチとクロワッサンランチがあるみたいでした。。。
で、注文したのはこちら・・・

パスタランチ4種類の中から、ツナとしめじの入った醤油バターのパスタを選びました♪
パンとサラダとスープの付いているセットにドリンクをつけました。。。
食後にホットコーヒーがきたら、ちょこっとでいいからスイーツが食べたくなって、
プチケーキを注文♪

ワタシは、抹茶チーズケーキ(だったと思う)を注文♪
母と買い物をして、ゆっくりとランチもしておしゃべりもして、
とっても充実した一日でした(o^▽^o)
2012年07月13日
欲しかったもの♪
母からのお誘いで山形屋へお買い物♪
ワタシもついでに欲しかったものを買っちゃいましたぁW(^O^)W
それは・・・
こちら♪

薩摩剣士隼人のスタンプセット~W(^O^)W
夏休みの宿題を頑張ったらスタンプをポンッって押してあげようって思ってます(o^▽^o)
山形屋内のWhatに売ってますよ~♪
ワタシもついでに欲しかったものを買っちゃいましたぁW(^O^)W
それは・・・
こちら♪

薩摩剣士隼人のスタンプセット~W(^O^)W
夏休みの宿題を頑張ったらスタンプをポンッって押してあげようって思ってます(o^▽^o)
山形屋内のWhatに売ってますよ~♪