2009年06月30日
評議員会でした。
幼稚園での評議員会に行ってきました。
びっくりするくらいにスムーズに進行していままでで一番早く終了した会でした!
写真は、会で準備されていたコーヒーとお菓子。

薩摩蒸気屋さんの焼きどーなつ(キャラメル)です。味はいくつかの種類があるみたいです♪
びっくりするくらいにスムーズに進行していままでで一番早く終了した会でした!
写真は、会で準備されていたコーヒーとお菓子。

薩摩蒸気屋さんの焼きどーなつ(キャラメル)です。味はいくつかの種類があるみたいです♪
2009年06月30日
2009年06月29日
ビーズ同好会♪
今日、作ったアクセサリー♪

クリスタルで作ったスクエアがトップになっています。

クリスタルにあわせたのは、アンティーク・ゴールドのビーズです。
スクエアのトップが、キラキラで涼しげ(≧∇≦)♪
この夏、活躍しそうW(^O^)W

クリスタルで作ったスクエアがトップになっています。

クリスタルにあわせたのは、アンティーク・ゴールドのビーズです。
スクエアのトップが、キラキラで涼しげ(≧∇≦)♪
この夏、活躍しそうW(^O^)W
2009年06月29日
パパとの2日間♪(6・27&6・28)
27日土曜日は、パパの友だちのいる川内へ遊びに行ったチビたろう's。
川内の友だちもママがお仕事でパパが子どもたちと過ごすことになっていたところが2家族あって、3家族で遊ぶことになったらしいです。
雨になる前に。。。と、朝から川内へ行き、まずは魚釣り♪


またしても、renrenがアラカブをゲットして、yuuyuuは小さな魚が釣れたって言ってました。。。
パパたち3人が料理の準備をする間、足りないものを5年生のお兄ちゃんと一緒に5歳のyuuyuuまで5人で買い物にも行ったみたいです。
で、作ったものは、釣ったアジの天ぷら♪


すっごく美味しかったよ♪とrenrenが絶賛していました(o^▽^o)
そして、28日。。。
朝からかなり強い雨が降っていた鹿児島ですが、あいご球技大会でした。
今年は、応援をって思っていたワタシは残念ながら仕事だったので、パパに行ってもらうことにしました。



楽しかったけど、残念ながら2回戦で負けてしまったようでした><
来年こそは、応援に行ってあげたいなぁ。。。
今回の2日間は、パパの撮影でした♪
川内の友だちもママがお仕事でパパが子どもたちと過ごすことになっていたところが2家族あって、3家族で遊ぶことになったらしいです。
雨になる前に。。。と、朝から川内へ行き、まずは魚釣り♪


またしても、renrenがアラカブをゲットして、yuuyuuは小さな魚が釣れたって言ってました。。。
パパたち3人が料理の準備をする間、足りないものを5年生のお兄ちゃんと一緒に5歳のyuuyuuまで5人で買い物にも行ったみたいです。
で、作ったものは、釣ったアジの天ぷら♪


すっごく美味しかったよ♪とrenrenが絶賛していました(o^▽^o)
そして、28日。。。
朝からかなり強い雨が降っていた鹿児島ですが、あいご球技大会でした。
今年は、応援をって思っていたワタシは残念ながら仕事だったので、パパに行ってもらうことにしました。



楽しかったけど、残念ながら2回戦で負けてしまったようでした><
来年こそは、応援に行ってあげたいなぁ。。。
今回の2日間は、パパの撮影でした♪
2009年06月28日
ブライダル・フェア♪
与次郎にあるホテルでのブライダル・フェアでのお仕事でした。
模擬挙式や模擬披露宴などの撮影とブライダルに関するさまざまなブースも撮影してきました。
あまりにもたくさんのブースがあってご紹介するにはちょっと大変なので、美味しそうなホテルメイドのウェディングケーキをアップしますね♪





模擬挙式の様子から。。。

模擬披露宴で。。。


会場に来られていたお客様とじゃんけん大会で、3名の方にホテルからのプレゼントがありました♪
キャンドルサービス後の花火に感動の声が上がっていました♪
今日のモデルさんたち。。。

許可をもらっていないので、お顔は隠しちゃいましたが、すごくお顔が小さくて信じられないくらいに細くって!!!ため息モノでした。。。
模擬挙式や模擬披露宴などの撮影とブライダルに関するさまざまなブースも撮影してきました。
あまりにもたくさんのブースがあってご紹介するにはちょっと大変なので、美味しそうなホテルメイドのウェディングケーキをアップしますね♪





模擬挙式の様子から。。。

模擬披露宴で。。。


会場に来られていたお客様とじゃんけん大会で、3名の方にホテルからのプレゼントがありました♪
キャンドルサービス後の花火に感動の声が上がっていました♪
今日のモデルさんたち。。。

許可をもらっていないので、お顔は隠しちゃいましたが、すごくお顔が小さくて信じられないくらいに細くって!!!ため息モノでした。。。
2009年06月27日
ブライダル・スナップ
与次郎にあるホテルでの結婚式。。。
どうにか、チャペル式が終わるまで雨も降らずとってもステキな結婚式になりました♪


式の入場は、お父さまと。。。 リングピローは、新婦様の義姉の手作りでした。。。


フラワーシャワー。。。 チャペルをバックに。。。


メインテーブルやゲストテーブルは、バラと胡蝶蘭(かな?)で、大人っぽい雰囲気でした。。。


受付でゲストをお迎えしたワンちゃん。。。メッセージが書けるようになっています。。。
披露宴の入場は、お2人で♪


ケーキカット。。。 ブーケプルズ。。。


キャンドルサービス。。。

お2人とゲスト全員でのカウントダウンで、一斉に花火があがって感動でした♪
どうにか、チャペル式が終わるまで雨も降らずとってもステキな結婚式になりました♪


式の入場は、お父さまと。。。 リングピローは、新婦様の義姉の手作りでした。。。


フラワーシャワー。。。 チャペルをバックに。。。


メインテーブルやゲストテーブルは、バラと胡蝶蘭(かな?)で、大人っぽい雰囲気でした。。。


受付でゲストをお迎えしたワンちゃん。。。メッセージが書けるようになっています。。。
披露宴の入場は、お2人で♪


ケーキカット。。。 ブーケプルズ。。。


キャンドルサービス。。。

お2人とゲスト全員でのカウントダウンで、一斉に花火があがって感動でした♪
どうぞ、末永くお幸せに。。。
2009年06月27日
2009年06月26日
ランチ会♪
renrenのクラスのランチ会でした♪
今回は、紫原にできた麺どころさつまを予約しました。

ちょうど寿司フェアの期間で、ワタシは寿司セットを注文しました(o^▽^o)
にぎり8貫と茶碗蒸しとうどんorそばor貝汁という内容で、ちょうどいい感じにお腹いっぱいでしたW(^O^)W
今回は、紫原にできた麺どころさつまを予約しました。

ちょうど寿司フェアの期間で、ワタシは寿司セットを注文しました(o^▽^o)
にぎり8貫と茶碗蒸しとうどんorそばor貝汁という内容で、ちょうどいい感じにお腹いっぱいでしたW(^O^)W
2009年06月25日
お休みしちゃいました…
朝、起きたら左目が腫れていたrenren…
朝一番で眼科に行ったんだけど、はやり目かアレルギー性の充血なのかがわからなくて、1日休んで様子をみることになりました。
体が元気なので、ちょっぴり退屈そう(笑)
…で、今日のお昼ごはんは、renrenの大好きなとうもろこし♪

2本をぺろりと食べたrenrenでしたW(^O^)W
朝一番で眼科に行ったんだけど、はやり目かアレルギー性の充血なのかがわからなくて、1日休んで様子をみることになりました。
体が元気なので、ちょっぴり退屈そう(笑)
…で、今日のお昼ごはんは、renrenの大好きなとうもろこし♪

2本をぺろりと食べたrenrenでしたW(^O^)W
2009年06月25日
[..siki..]さんへ…♪vol.2
昨日の[..siki..]さんでお買い上げしたものを紹介します♪


ワンピース

マスキングテープのカッター台

パンと駄菓子…
残念ながら、駄菓子は写真を撮る前になくなっちゃいましたけど(笑)


ワンピース

マスキングテープのカッター台

パンと駄菓子…
残念ながら、駄菓子は写真を撮る前になくなっちゃいましたけど(笑)
2009年06月24日
2009年06月24日
[..siki..]さんへ…♪
毎回楽しみな[..siki..]さんへ行ってきました♪
今回は、月1回のランチ会をしている『パワフルズ』のメンバーで行きました♪
着いていただいた整理券は、24番〜27番でした。
中に入ると、人でいっぱい!


負けずに写真を撮るのに必死だったかも(笑)
お買い上げのものは、後ほどアップしま〜す(o^▽^o)
今回は、月1回のランチ会をしている『パワフルズ』のメンバーで行きました♪
着いていただいた整理券は、24番〜27番でした。
中に入ると、人でいっぱい!


負けずに写真を撮るのに必死だったかも(笑)
お買い上げのものは、後ほどアップしま〜す(o^▽^o)
2009年06月24日
絵本の読み聞かせ…♪
renrenのクラスでの絵本の読み聞かせに行ってきました♪
8時半から45分までの15分間なんだけど、かなりドキドキ…
まずは、指遊びをしてから読み聞かせスタートです(o^▽^o)

1冊目…『ぎょうざつくったの』
2冊目…『まほうのコップ』
3冊目…『ともだちや』
まったくタイプの違う絵本を3冊選んでみたんですが、それぞれに子どもたちの反応が違って楽しかったです♪
実は夕べ、誰もいないリビングで、子どもたちがいるつもりでのひとり練習をしたワタシでした(笑)
8時半から45分までの15分間なんだけど、かなりドキドキ…
まずは、指遊びをしてから読み聞かせスタートです(o^▽^o)

1冊目…『ぎょうざつくったの』
2冊目…『まほうのコップ』
3冊目…『ともだちや』
まったくタイプの違う絵本を3冊選んでみたんですが、それぞれに子どもたちの反応が違って楽しかったです♪
実は夕べ、誰もいないリビングで、子どもたちがいるつもりでのひとり練習をしたワタシでした(笑)
2009年06月23日
雨の中…

行きたくないなぁって気持ちもあったけど、ここでだらだらしててもなおさらダルくなりそうで、ミニバレーの練習に行ってきました!!
ちょうどくらいに着いたけど、一緒に行った2人だけ…
雨だからね〜
チビちゃん連れじゃ出掛けたくないよね…
そんな話をしながら、待っているとひとりまたひとり…で、どうにか8人集まって準備運動をして!
ゲームは、6人制だけど4人でしたら、かなりハードだったぁ(笑)
2009年06月23日
雨だね〜

友だちとランチもせずに帰って、チビたろう'sが帰って来たらずーっと寝てました…
そして、今朝は起きたら雨…
さらに気分が滅入りそう…
今日は、ミニバレーだぁ
どうしようかなぁ…
2009年06月22日
2009年06月22日
2009年06月22日
おうちの時間へ…♪
yuuyuuを幼稚園バスに乗せたらそのまま車に乗ってGO!
早いかなぁって思ったけど…
駐車場に着くと3代目(笑)やっぱり早すぎでした…
…ということで、ゲットした整理券はコレ♪

今は車の中で待機中。もう少ししたら、並びますよ(o^▽^o)
早いかなぁって思ったけど…
駐車場に着くと3代目(笑)やっぱり早すぎでした…
…ということで、ゲットした整理券はコレ♪

今は車の中で待機中。もう少ししたら、並びますよ(o^▽^o)
2009年06月21日
陶芸教室♪
以前申し込みをしていた『陶芸教室』に当たったので、家族で行ったんです♪
3年振りの陶芸で、今回はrenrenもyuuyuuもやる気があって、楽しみにしていたんです!
renrenは、自分用のコップを作って、yuuyuuも自分用のご飯茶碗を作ったんです。
っていっても、renrenは半分くらいを自分で作って仕上げは、パパ。yuuyuuは、ほとんどワタシが作ることになったんですけど…


yuuyuuなんて、口ばっかりで粘土遊び状態でした(笑)
パパは、徳利とおちょこ。しかもおちょこはrenrenとyuuyuuの分まで♪
二十歳になったら一緒に飲みたいんだって♪
ワタシは、お皿を2枚作りました♪

2時間の講座で、一人ふたつずつ作れるので、家族4人で8つの作品が出来上がりましたW(^O^)W
作品が出来上がるのは、7月末頃…
今から楽しみだわ〜(≧∇≦)♪
3年振りの陶芸で、今回はrenrenもyuuyuuもやる気があって、楽しみにしていたんです!
renrenは、自分用のコップを作って、yuuyuuも自分用のご飯茶碗を作ったんです。
っていっても、renrenは半分くらいを自分で作って仕上げは、パパ。yuuyuuは、ほとんどワタシが作ることになったんですけど…


yuuyuuなんて、口ばっかりで粘土遊び状態でした(笑)
パパは、徳利とおちょこ。しかもおちょこはrenrenとyuuyuuの分まで♪
二十歳になったら一緒に飲みたいんだって♪
ワタシは、お皿を2枚作りました♪

2時間の講座で、一人ふたつずつ作れるので、家族4人で8つの作品が出来上がりましたW(^O^)W
作品が出来上がるのは、7月末頃…
今から楽しみだわ〜(≧∇≦)♪
2009年06月21日
ブライダル・スナップ
久しぶりの山の上のホテルでのお仕事でした♪




神前式でした。。。お友だちが作ってくれたというリングピローがとってもかわいかったぁ♪

色内掛けで入場でした。。。


ウェディングドレスでの入場のときは、かわいい子どもたちがドレスのすそをもって一緒に入場でした♪



そのままキャンドルサービス。。。

ゲストのお見送りのときには、カクテルドレスにチェンジして。。。




神前式でした。。。お友だちが作ってくれたというリングピローがとってもかわいかったぁ♪

色内掛けで入場でした。。。


ウェディングドレスでの入場のときは、かわいい子どもたちがドレスのすそをもって一緒に入場でした♪



そのままキャンドルサービス。。。

ゲストのお見送りのときには、カクテルドレスにチェンジして。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。