2016年01月30日
ブライダル・スナップ♪
本日、幸せのお手伝いをさせていただきましたぁ
雨の予報だったけど、雨が降ることなく、チャペルでの挙式もいい雰囲気でした✨

披露宴では、お2人こだわりが散りばめられていて、こちらも落ち着いたいい雰囲気✨
ゲストの名前を札は、屋久杉で作られていました
どうぞ末永くお幸せに…❤
雨の予報だったけど、雨が降ることなく、チャペルでの挙式もいい雰囲気でした✨

披露宴では、お2人こだわりが散りばめられていて、こちらも落ち着いたいい雰囲気✨
ゲストの名前を札は、屋久杉で作られていました
どうぞ末永くお幸せに…❤
2016年01月29日
2016年01月26日
2016年01月25日
2016年01月23日
ブライダル・スナップ♪
本日、幸せのお手伝いをさせていただきましたぁ
夕方からのチャペル式から夜にかけての披露宴…
ゲストのほとんどが親族でちびっ子たちがたくさんの賑やかな披露宴…

とっても温かい雰囲気のちょっぴりうれし涙の披露宴でしたぁ✨
どうぞ末永くお幸せに…❤
夕方からのチャペル式から夜にかけての披露宴…
ゲストのほとんどが親族でちびっ子たちがたくさんの賑やかな披露宴…

とっても温かい雰囲気のちょっぴりうれし涙の披露宴でしたぁ✨
どうぞ末永くお幸せに…❤
2016年01月21日
2016年01月16日
ブライダル・スナップ♪
本日、幸せのお手伝いをさせていただきました

“笑顔が難しい”って言っていたお二人ですが、だんだんといい表情になっていって、ステキな笑顔を見せてくれましたぁ✨
どうぞ末永くお幸せに…❤

“笑顔が難しい”って言っていたお二人ですが、だんだんといい表情になっていって、ステキな笑顔を見せてくれましたぁ✨
どうぞ末永くお幸せに…❤
2016年01月13日
1/10・1/11のこと♪
renrenの“ガッツリ食べたい‼”とのリクエストで紫原にある“愛ちゃん”へ
珍しくごはん大盛を注文してました❗
ワタシはハーフサイズで注文でした(笑)
そして、renrenの試合用にお弁当。
パパも一緒だったので、2人分。
寒い日だったので、レンジでチンする湯タンポで温かさをキープして持たせました

11日は、慌ただしくて忘年会ができなかったから、家族で新年会o(^o^)o
焼肉でお腹いっぱいでした(^з^)-☆
珍しくごはん大盛を注文してました❗
ワタシはハーフサイズで注文でした(笑)
そして、renrenの試合用にお弁当。
パパも一緒だったので、2人分。
寒い日だったので、レンジでチンする湯タンポで温かさをキープして持たせました

11日は、慌ただしくて忘年会ができなかったから、家族で新年会o(^o^)o
焼肉でお腹いっぱいでした(^з^)-☆
2016年01月10日
2016年01月08日
三学期Start!
昨日で冬休みも終わって、久しぶりの登校!
昨日は、提出しなきゃいけない宿題に追われた1日でした(笑)

七草粥(雑炊風)を食べたあとから、必死にやっていたrenrenとyuuyuu。
家庭科の宿題もあって、夜ご飯は二人に作ってもらいました❗って言っても鍋ですけど…
どうにか、宿題を済ませてたと言って登校していきました…
昨日は、提出しなきゃいけない宿題に追われた1日でした(笑)

七草粥(雑炊風)を食べたあとから、必死にやっていたrenrenとyuuyuu。
家庭科の宿題もあって、夜ご飯は二人に作ってもらいました❗って言っても鍋ですけど…
どうにか、宿題を済ませてたと言って登校していきました…
2016年01月03日
renrenの初蹴り♪
お正月休みで部活ができなかったから、今日の初蹴りを楽しみにしていたrenren❗
学校に集合して、近くの神社まで走って行き初詣。
走って学校に戻り、交流試合。

引退した3年生や高校1年の先輩も参加してくれて、いつもと違うポジションをしたり、お父さんたちも一緒にプレーしたりして、楽しそうだったぁo(^o^)o
その間にお母さんたちは、豚汁を作って…
たくさん動いたあとの豚汁は、美味しかったみたいで、何回もおかわりする子たちもいましたぁ
部活引退まで半年ほど。
思いっきりやりきって欲しいから、ワタシもできるサポートをがんばるぞ~❗
学校に集合して、近くの神社まで走って行き初詣。
走って学校に戻り、交流試合。

引退した3年生や高校1年の先輩も参加してくれて、いつもと違うポジションをしたり、お父さんたちも一緒にプレーしたりして、楽しそうだったぁo(^o^)o
その間にお母さんたちは、豚汁を作って…
たくさん動いたあとの豚汁は、美味しかったみたいで、何回もおかわりする子たちもいましたぁ
部活引退まで半年ほど。
思いっきりやりきって欲しいから、ワタシもできるサポートをがんばるぞ~❗
2016年01月02日
新春神輿と初商
毎年1月2日は、新春神輿と天文館のお店の初商です。

毎年“おぎおんさぁ”でお世話になっている三番神輿のみなさんとお会いできてよかったぁ
初商では、ロクシタンの福袋をGET✨
さぁ、明日からは少しずつ日常が戻って来るので、3学期に向けてリズムを戻していかなきゃね《*≧∀≦》

毎年“おぎおんさぁ”でお世話になっている三番神輿のみなさんとお会いできてよかったぁ
初商では、ロクシタンの福袋をGET✨
さぁ、明日からは少しずつ日常が戻って来るので、3学期に向けてリズムを戻していかなきゃね《*≧∀≦》
2016年01月01日
元日♪
2016年元日はスタートしましたね
朝は、近所から初日の出を見ましたぁ《*≧∀≦》

毎年恒例のパパの実家のみなさんとの集まり前に梅ヶ渕観音へ初詣。
今年も城山観光ホテルで集まって、美味しいお食事をいただきましたぁo(^o^)o
ホテルの中では、祝酒のふるまいがありました。
大人は和食で、子どもたちのメニューは洋食。

お腹いっぱいになって、夕方は初商いをしているお店へ…
2016年もなかよくおつきあいくださいね
朝は、近所から初日の出を見ましたぁ《*≧∀≦》

毎年恒例のパパの実家のみなさんとの集まり前に梅ヶ渕観音へ初詣。
今年も城山観光ホテルで集まって、美味しいお食事をいただきましたぁo(^o^)o
ホテルの中では、祝酒のふるまいがありました。
大人は和食で、子どもたちのメニューは洋食。

お腹いっぱいになって、夕方は初商いをしているお店へ…
2016年もなかよくおつきあいくださいね