2011年03月31日
発熱しちゃいました
月曜日にyuuyuu、続いて水曜日にrenren、さらに続いてワタシまで発熱しちゃいました…
子どもたちは、かなり元気になってるからいいんだけど、ワタシ、久しぶりの8度に体のあちこちが痛くて…
明日には復活できるように、早く寝ますね…
子どもたちは、かなり元気になってるからいいんだけど、ワタシ、久しぶりの8度に体のあちこちが痛くて…
明日には復活できるように、早く寝ますね…
2011年03月30日
同窓会♪
小学3年生で同窓会って…という感じですが(笑)
renrenの2年生のときの先生を交えてのランチ会をしました♪
仲のいいお友だちにも声をかけて、
春休み中だったから帰省しているお友だちもいたけど、
8人のお友だちが参加できました。。。
場所はピソリーノで。。。
一気にパスタやピザを食べてビュッフェのサラダやデザートも食べて、
ちょっと休憩でお友だちとおしゃべりしながら遊んで、
またデザートや飲み物を取りに行って。。。
ママたちの参加は、3人♪
先生と一緒に、懐かしい話や最近の話、子どもたちのこと、
学校でのことなどなどおしゃべりに花が咲きました(o^▽^o)
途中でお迎えが来て帰ったお友だちもいたけど、

最後にみんなでハイポーズ♪
renrenの2年生のときの先生を交えてのランチ会をしました♪
仲のいいお友だちにも声をかけて、
春休み中だったから帰省しているお友だちもいたけど、
8人のお友だちが参加できました。。。
場所はピソリーノで。。。
一気にパスタやピザを食べてビュッフェのサラダやデザートも食べて、
ちょっと休憩でお友だちとおしゃべりしながら遊んで、
またデザートや飲み物を取りに行って。。。
ママたちの参加は、3人♪
先生と一緒に、懐かしい話や最近の話、子どもたちのこと、
学校でのことなどなどおしゃべりに花が咲きました(o^▽^o)
途中でお迎えが来て帰ったお友だちもいたけど、

最後にみんなでハイポーズ♪
2011年03月29日
送別会…

yuuyuuの担任の先生が、期限付だったので退出でした。
一年生のyuuyuuたちにとっては、やさしい先生だったのでyuuyuuも大好きでした♪
退出される先生たちのあいさつの後、お弁当での会食でした。
先生、一年間ありがとうございました♪
2011年03月28日
昨日のドルフィンマーケット
昨日は、久しぶりにドルフィンマーケットに行ってきました♪
ホント、久しぶり〜♪
午後からyuuyuuの親子ランチ会があったから、午前中の1時間ほどだったけど、
いろんなお店をみてまわって、買い物も楽しんじゃいましたぁW(^O^)W

まずは、『がいあ』さんのメロンパンと
『PAIN D'ORa』さんのパン(メープルと黒ゴマ)・スノーボール

つぎは、『FLANNEL』さんのダブルガーゼのストールと
『Bonnieux』さんのマスキングテープと『Funny』さんのカード入れ。
ダブルガーゼのストールは、触り心地がよくて思わず衝動買いでした(笑)
次は、5月にあるみたいだけど、行けたらいいなぁ…
さて、今日のおやつは、昨日かったスノーボール♪

チビたろう'sと一緒に美味しくいただきましたあ(o^▽^o)
ホント、久しぶり〜♪
午後からyuuyuuの親子ランチ会があったから、午前中の1時間ほどだったけど、
いろんなお店をみてまわって、買い物も楽しんじゃいましたぁW(^O^)W

まずは、『がいあ』さんのメロンパンと
『PAIN D'ORa』さんのパン(メープルと黒ゴマ)・スノーボール

つぎは、『FLANNEL』さんのダブルガーゼのストールと
『Bonnieux』さんのマスキングテープと『Funny』さんのカード入れ。
ダブルガーゼのストールは、触り心地がよくて思わず衝動買いでした(笑)
次は、5月にあるみたいだけど、行けたらいいなぁ…
さて、今日のおやつは、昨日かったスノーボール♪

チビたろう'sと一緒に美味しくいただきましたあ(o^▽^o)
タグ :ドルフィンマーケット
2011年03月27日
親子ランチ会♪
yuuyuuのクラスで『親子ランチ会』をしました♪
先生とのお別れ会も兼ねてってことで、14組の参加となりました。。。
1年がんばったこともあってか、春休みになって
発熱などでの欠席も出てちょっと少なくなってしまいましたが、
楽しくランチをしながらのおしゃべりもできたんじゃないかなぁ。。。

係をしていたので、せっかく参加してくれた子どもたちに
何かおみやげでもって思って、ウチにあったペットボトルを買ったときのおまけや
お子さまランチのおまけなどを小さなお菓子と一緒に袋に入れて、
ママの携帯にワタシから電話のきた子どもからお土産を選んでいくようにしました(o^▽^o)
大したお土産じゃなかったけど、ちょこっとでも喜んでもらえたかなぁ。。。

4月からのクラス替えでどんなになるかわからないけど、
子どもたちもママたち同士も仲よくしていけたらいいなぁって
思える楽しいクラスでした(*^-^*)
先生とのお別れ会も兼ねてってことで、14組の参加となりました。。。
1年がんばったこともあってか、春休みになって
発熱などでの欠席も出てちょっと少なくなってしまいましたが、
楽しくランチをしながらのおしゃべりもできたんじゃないかなぁ。。。

係をしていたので、せっかく参加してくれた子どもたちに
何かおみやげでもって思って、ウチにあったペットボトルを買ったときのおまけや
お子さまランチのおまけなどを小さなお菓子と一緒に袋に入れて、
ママの携帯にワタシから電話のきた子どもからお土産を選んでいくようにしました(o^▽^o)
大したお土産じゃなかったけど、ちょこっとでも喜んでもらえたかなぁ。。。

4月からのクラス替えでどんなになるかわからないけど、
子どもたちもママたち同士も仲よくしていけたらいいなぁって
思える楽しいクラスでした(*^-^*)
2011年03月26日
ブライダル・スナップ
山の上のホテルでのお仕事でした♪
神前での挙式でした。。。


ちょこっと早めにお二人の撮影を。。。

挙式入場前。。。
披露宴会場では、やさしい雰囲気の花でいっぱいでした。。。




披露宴は、ウェディングドレスでのスタートです。。。


ケーキカット

退場は、お母様のエスコートで。。。
カクテルドレスにお着替えされての入場。。。

ガーデンタイムでお友だちと撮影をしたりブーケププルズがあったり。。。



キャンドルサービス。。。

ご両親へのお手紙。。。

お見送りでゲストへプチギフト。。。
最後に新婦様の手にしていたブーケです。。。


どうぞ末永くお幸せに。。。
神前での挙式でした。。。


ちょこっと早めにお二人の撮影を。。。

挙式入場前。。。
披露宴会場では、やさしい雰囲気の花でいっぱいでした。。。




披露宴は、ウェディングドレスでのスタートです。。。


ケーキカット

退場は、お母様のエスコートで。。。
カクテルドレスにお着替えされての入場。。。

ガーデンタイムでお友だちと撮影をしたりブーケププルズがあったり。。。



キャンドルサービス。。。

ご両親へのお手紙。。。

お見送りでゲストへプチギフト。。。
最後に新婦様の手にしていたブーケです。。。


どうぞ末永くお幸せに。。。
2011年03月25日
修了式♪

ってことで、通知表をもらってきましたぁ♪
一緒に一年間の作品集や思い出ファイルも持って帰ってきました(o^▽^o)
renrenもyuuyuuもこの一年での成長の見られるものだったから、話を聞きながら、それぞれの作品集をみました。
明日からは、宿題のないチビたろう'sだけど、午前中は、一年間の復習をさせようかな…
2011年03月24日
お友だちと
小学校は卒業式のため、1~4年生はお休みとなった今日、
思いっきり遊べる日ってことで、お友だちが3人来てくれましたW(^O^)W
お昼ご飯を食べてからってことで13時に集まって、天気がよかったから近くのマリンポートへ。。。
思いっきりサッカーをして遊んでいました♪


みんなの飲み物とお菓子もカゴに入れて行き、今日のおやつタイムは青空の下でした(o^▽^o)

桜島をバックにみんなでハイポーズ!
思いっきり遊べる日ってことで、お友だちが3人来てくれましたW(^O^)W
お昼ご飯を食べてからってことで13時に集まって、天気がよかったから近くのマリンポートへ。。。
思いっきりサッカーをして遊んでいました♪


みんなの飲み物とお菓子もカゴに入れて行き、今日のおやつタイムは青空の下でした(o^▽^o)

桜島をバックにみんなでハイポーズ!
2011年03月23日
ランチ☆紅葉
荒田にある『旬彩dining紅葉』で、
幼稚園のときのママ友だちとランチ会をしました。
ママ友だちの1人が、福岡に転勤でお引越しすることになり、
久しぶりに集まることになったんです♪
でも、転勤するママにはナイショで、
みんなからのメッセージカードを子どもと一緒に作って渡したんです。。。
送別会ってすると涙・涙・涙・・・になっちゃいそうだから、
ランチ会で楽しい雰囲気でできてよかったぁ(*^-^*)
そんな今日のランチは、レディースランチ¥1500♪

前菜・スープ

バーニャカウダ

メイン・自家製パン

デザート3種・コーヒー
おしゃべりしながら、大笑いして。。。
気がつけばあっという間の3時間でしたW(^O^)W
お引越しして会えなくなっちゃうのはさみしいけど、
久しぶりに気心の知れたママたちと会ったら、元気をもらっちゃました。。。
福岡は、近くなったから遊びに行くからね~♪
そのときは、福岡でのランチかなぁ。。。
幼稚園のときのママ友だちとランチ会をしました。
ママ友だちの1人が、福岡に転勤でお引越しすることになり、
久しぶりに集まることになったんです♪
でも、転勤するママにはナイショで、
みんなからのメッセージカードを子どもと一緒に作って渡したんです。。。
送別会ってすると涙・涙・涙・・・になっちゃいそうだから、
ランチ会で楽しい雰囲気でできてよかったぁ(*^-^*)
そんな今日のランチは、レディースランチ¥1500♪

前菜・スープ

バーニャカウダ

メイン・自家製パン

デザート3種・コーヒー
おしゃべりしながら、大笑いして。。。
気がつけばあっという間の3時間でしたW(^O^)W
お引越しして会えなくなっちゃうのはさみしいけど、
久しぶりに気心の知れたママたちと会ったら、元気をもらっちゃました。。。
福岡は、近くなったから遊びに行くからね~♪
そのときは、福岡でのランチかなぁ。。。
2011年03月22日
思わず…♪
お店で見つけて、思わず買っちゃいましたW(^O^)W
きのこの山の塩キャンデー&キャラメルショコラ♪

大粒って!?
どのくらいかというと、箱の中は、ひとつずつ個包装されていて、指で持つとこのくらいでした…

わかりにくいかなぁ…
yuuyuuがいちばんに見つけて、“美味しい♪”って言いながらパクパク…
大粒だからか、数は、少なかったかな…
結局、楽しみにしていたのに、ひとつしか食べられなかったぁ…
きのこの山の塩キャンデー&キャラメルショコラ♪

大粒って!?
どのくらいかというと、箱の中は、ひとつずつ個包装されていて、指で持つとこのくらいでした…

わかりにくいかなぁ…
yuuyuuがいちばんに見つけて、“美味しい♪”って言いながらパクパク…
大粒だからか、数は、少なかったかな…
結局、楽しみにしていたのに、ひとつしか食べられなかったぁ…
2011年03月21日
洗面所まわりの模様替え♪
昨日、パパが作ってくれた洗面所に置く棚…

今日は、朝から色を塗って完成W(^O^)W
一緒にもうひとつ…

歯ブラシやパパのひげそり道具の棚も作ってました♪
洗面所の奥行きにピッタリで壁につけたら、かなりスッキリしました(o^▽^o)
棚のなかには、上の段にフェイスタオルを置いて、下の段には、ドライヤーや洗剤、洗顔セットなど…
今は、オープンになってるけど、ゴチャゴチャ感が目につくから、カーテンをつける予定です♪
土曜日と今日の2日間で、プチ模様替えができて、とっても気持ちよくなりました♪

今日は、朝から色を塗って完成W(^O^)W
一緒にもうひとつ…

歯ブラシやパパのひげそり道具の棚も作ってました♪
洗面所の奥行きにピッタリで壁につけたら、かなりスッキリしました(o^▽^o)
棚のなかには、上の段にフェイスタオルを置いて、下の段には、ドライヤーや洗剤、洗顔セットなど…
今は、オープンになってるけど、ゴチャゴチャ感が目につくから、カーテンをつける予定です♪
土曜日と今日の2日間で、プチ模様替えができて、とっても気持ちよくなりました♪
2011年03月20日
ブライダル・スナップ
今日は、与次郎にあるホテルでのお仕事でした。。。
まずは、チャペルでの挙式から。。。




挙式の途中で雨が降ってきて、フラワーシャワーは屋根のあるところで。。。
披露宴スタートの前にお二人は和装へのお色直し。。。
披露宴会場は、




メインテーブルにもゲストテーブルにも、今の季節にぴったりの桜が飾られています。。。
桜の枝が飾られているとやさしい雰囲気のなかに華やかさもあります。。。

色内掛けでの入場で、乾杯!
乾杯後は、お二人のご希望でゲスト全員との写真撮影。。。
ゲストが多くテーブルも多かったので、2テーブルずつゲストのみなさまに
メインテーブルに来ていただいて、ワタシの方で撮影をさせていただきました。。。
お母様と一緒に退場のあと、ウェディングドレスでの入場。。。


チャペル式のときとは、ヘアチェンジをされての入場です。。。
カクテルドレスにチェンジされての入場です。。。



たくさんのテーブルの中から11テーブルだけのキャンドルサービスです。。。
最後に、新婦様の持ったブーケです。。。


左のウェディングドレス用は、新婦様の作られたもの。
右のカクテルドレス用は、お友だちからのプレゼントでした。。。

ゲストへのプチギフトと一緒に。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。
まずは、チャペルでの挙式から。。。




挙式の途中で雨が降ってきて、フラワーシャワーは屋根のあるところで。。。
披露宴スタートの前にお二人は和装へのお色直し。。。
披露宴会場は、




メインテーブルにもゲストテーブルにも、今の季節にぴったりの桜が飾られています。。。
桜の枝が飾られているとやさしい雰囲気のなかに華やかさもあります。。。

色内掛けでの入場で、乾杯!
乾杯後は、お二人のご希望でゲスト全員との写真撮影。。。
ゲストが多くテーブルも多かったので、2テーブルずつゲストのみなさまに
メインテーブルに来ていただいて、ワタシの方で撮影をさせていただきました。。。
お母様と一緒に退場のあと、ウェディングドレスでの入場。。。


チャペル式のときとは、ヘアチェンジをされての入場です。。。
カクテルドレスにチェンジされての入場です。。。



たくさんのテーブルの中から11テーブルだけのキャンドルサービスです。。。
最後に、新婦様の持ったブーケです。。。


左のウェディングドレス用は、新婦様の作られたもの。
右のカクテルドレス用は、お友だちからのプレゼントでした。。。

ゲストへのプチギフトと一緒に。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。
2011年03月19日
模様替え&お出かけ♪
午前中、プチ模様替えを…って思って、
ウォークインクローゼットに入れていた洋服ダンスを寝室へ移動。
ちょこっとまわりを片付けても2〜3時間くらいで終わる予定だったのに、
片付けはじめたら、タンスを移動するのに解体しないと動かせなくて、
ウォークインクローゼットの整理までしちゃいました!!
お腹が空いたなぁって時計をみると3時!!
6時間もがんばっちゃいました(笑)
で、イオンへお出かけ♪
遅いランチを食べて、駐車場で開催されていたイベント会場に行くと、
戦国武将の格好をした方が…


「着てみる?」
と言われて、renrenが着てみました♪
ウォークインクローゼットに入れていた洋服ダンスを寝室へ移動。
ちょこっとまわりを片付けても2〜3時間くらいで終わる予定だったのに、
片付けはじめたら、タンスを移動するのに解体しないと動かせなくて、
ウォークインクローゼットの整理までしちゃいました!!
お腹が空いたなぁって時計をみると3時!!
6時間もがんばっちゃいました(笑)
で、イオンへお出かけ♪
遅いランチを食べて、駐車場で開催されていたイベント会場に行くと、
戦国武将の格好をした方が…


「着てみる?」
と言われて、renrenが着てみました♪
2011年03月18日
今日のおやつ♪

何週間振りだろう?っていうくらいにとってもご無沙汰でした…
お菓子も懐かしい雰囲気のレモンケーキ♪
久しぶりに食べると美味しくてペロリでした(笑)
2011年03月17日
お家でランチ♪
久しぶりにお家でのランチ♪
今日は、2人のママ友だちが来てくれましたW(^O^)W
トマトクリームパスタとデザートのケーキを作って持ってきていただいちゃいました(o^▽^o)

トマトって苦手なワタシですが、このパスタソースは、美味しく食べちゃいました♪
ワタシは、豚骨の煮物と一口トンカツ、グリーンサラダを準備しました。
食事のあとは、デザートタイム♪

作ってきていただいたバナナケーキとチョコブラウニーをコーヒーと一緒に(≧∇≦)♪
食べてしゃべって、あっという間にyuuyuuの下校時間になっててビックリでした(笑)
次は、新学期が始まったらできるかな…
今日は、2人のママ友だちが来てくれましたW(^O^)W
トマトクリームパスタとデザートのケーキを作って持ってきていただいちゃいました(o^▽^o)

トマトって苦手なワタシですが、このパスタソースは、美味しく食べちゃいました♪
ワタシは、豚骨の煮物と一口トンカツ、グリーンサラダを準備しました。
食事のあとは、デザートタイム♪

作ってきていただいたバナナケーキとチョコブラウニーをコーヒーと一緒に(≧∇≦)♪
食べてしゃべって、あっという間にyuuyuuの下校時間になっててビックリでした(笑)
次は、新学期が始まったらできるかな…
2011年03月16日
レッスン参観♪
renrenとyuuyuuの通っている英語教室は、今週で今年度のレッスンも終ります。。。
なので、週2回通っているチビたろう'sは、
今日と金曜日がレッスン参観日なんです。。。
せっかくなので、2回とも参観しちゃいます(笑)



教室の中でしか、renrenとyuuyuuの英語が聞けないから、
レッスン参観ってかなり楽しみにしているワタシですW(^O^)W
もう少し積極的に言葉を発してくれたらなぁって思うことでした。。。
なので、週2回通っているチビたろう'sは、
今日と金曜日がレッスン参観日なんです。。。
せっかくなので、2回とも参観しちゃいます(笑)



教室の中でしか、renrenとyuuyuuの英語が聞けないから、
レッスン参観ってかなり楽しみにしているワタシですW(^O^)W
もう少し積極的に言葉を発してくれたらなぁって思うことでした。。。
2011年03月15日
ブックカバー&今日のおやつ♪
カードに書いたメッセージをファイルしたんだけど、表紙が味気ないなぁってことで、カバーを作ることにしました!!
まぁ、ハンドメイドをする方にとっては、なんてことないと思うんだけど、ミシンも持ってないから、全て手縫い…
ん〜面倒だなぁ…
誰かに頼もうかなぁ…
わざわざ頼むのもね〜
ってことで、自分で作ることにしました…
手縫いらしく、縫い目をアクセントにしながら2時間ほどかけて、カバーの形が出来上がりW(^O^)W
ここで、一息コーヒータイム♪
おやつは、昨日のホワイトデーでパパからもらった塩キャラメルのマカロン(≧∇≦)♪

スゴく美味しかったぁ!!
カバーだけじゃさみしかったから、リボンテープをつけて…

出来上がりW(^O^)W
ちょっぴり、ガタガタな縫い目だけど、喜んでもらえるといいなぁ…
まぁ、ハンドメイドをする方にとっては、なんてことないと思うんだけど、ミシンも持ってないから、全て手縫い…
ん〜面倒だなぁ…
誰かに頼もうかなぁ…
わざわざ頼むのもね〜
ってことで、自分で作ることにしました…
手縫いらしく、縫い目をアクセントにしながら2時間ほどかけて、カバーの形が出来上がりW(^O^)W
ここで、一息コーヒータイム♪
おやつは、昨日のホワイトデーでパパからもらった塩キャラメルのマカロン(≧∇≦)♪

スゴく美味しかったぁ!!
カバーだけじゃさみしかったから、リボンテープをつけて…

出来上がりW(^O^)W
ちょっぴり、ガタガタな縫い目だけど、喜んでもらえるといいなぁ…
2011年03月14日
ランチ☆葵之音(KINON)
ビーズ同好会のお別れランチ会でした…
ビーズ、まだ続けてたの?って声が聞こえてきそうなくらいにご無沙汰なワタシですが、声をかけていただいて、申し訳ないくらいでした…
今回は、紫原にできた葵之音(KINON)というお店♪





\1000のランチメニューに\200でデザートをプラスしたものでした(o^▽^o)
何ヵ月振りだろうっていうくらいに久しぶりなんだけど、会うとず〜っとおしゃべりしっぱなしでした(笑)
スゴく楽しくて、お料理も美味しかったぁ♪
2週間ごとにランチメニューが変わるって言っていたので、また行くのが楽しみ(o^▽^o)
ビーズ、まだ続けてたの?って声が聞こえてきそうなくらいにご無沙汰なワタシですが、声をかけていただいて、申し訳ないくらいでした…
今回は、紫原にできた葵之音(KINON)というお店♪





\1000のランチメニューに\200でデザートをプラスしたものでした(o^▽^o)
何ヵ月振りだろうっていうくらいに久しぶりなんだけど、会うとず〜っとおしゃべりしっぱなしでした(笑)
スゴく楽しくて、お料理も美味しかったぁ♪
2週間ごとにランチメニューが変わるって言っていたので、また行くのが楽しみ(o^▽^o)
2011年03月13日
花粉症だけど・・・
今年は、花粉症の人にとってはかなり大変な春になるって聞いていたけど、
ちょこっとなみだ目になったりするだけで、薬が効いているみたい♪
自分に合う薬に薬に出会うまでが大変なんだけどね。。。
この薬を飲み始めてから、すでに何年も経っているんだけど、
毎年2月になって暖かくなってきた頃から薬を飲み始めるようにしています。。。
症状が出てからじゃ薬の効きがあまりよくなくて、
花粉の期間中鼻水に悩まされていた経験から、
必ず症状が出なくても、早めに対処してるんです。。。
そのためか、ほんとここ最近花粉症って言っても
マスクもせずに外出もできるんですよね♪
今日も暖かい日だったから、チビたろう'sの「走り回りたい!!!」って
リクエストで、近くの広場へ。。。
芝生で思いっきり走り回れるので、
パパとチビたろう'sはサッカーで走り回っていましたW(^O^)W


ワタシはシートを敷いて、日向ぼっこ♪
花粉症のワタシも、どうにか一緒に外で遊べるのも、
いい薬のおかげだなぁってうれしくなっちゃいます♪
3本持っていったペットボトルも、パパとチビたろう'sで空っぽでした(笑)
ちょこっとなみだ目になったりするだけで、薬が効いているみたい♪
自分に合う薬に薬に出会うまでが大変なんだけどね。。。
この薬を飲み始めてから、すでに何年も経っているんだけど、
毎年2月になって暖かくなってきた頃から薬を飲み始めるようにしています。。。
症状が出てからじゃ薬の効きがあまりよくなくて、
花粉の期間中鼻水に悩まされていた経験から、
必ず症状が出なくても、早めに対処してるんです。。。
そのためか、ほんとここ最近花粉症って言っても
マスクもせずに外出もできるんですよね♪
今日も暖かい日だったから、チビたろう'sの「走り回りたい!!!」って
リクエストで、近くの広場へ。。。
芝生で思いっきり走り回れるので、
パパとチビたろう'sはサッカーで走り回っていましたW(^O^)W


ワタシはシートを敷いて、日向ぼっこ♪
花粉症のワタシも、どうにか一緒に外で遊べるのも、
いい薬のおかげだなぁってうれしくなっちゃいます♪
3本持っていったペットボトルも、パパとチビたろう'sで空っぽでした(笑)
2011年03月12日
ブライダル・スナップ
昨日の東北での地震で出席者にも影響があるのでは…と心配しながら、
お仕事に行ってきました。。。
実際に、飛行機が出ずに披露宴の終わり間際に
到着された方もいらっしゃいました。。。
被災地の方に親せきやお友だちがいらっしゃる方は、
とても心配だと思います。
離れているわたしたちにもできることを見つけて、
何かお手伝いできたら…と思います。。。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さて、今日は錦江湾と桜島の見えるホテルでのお仕事でした。。。







テラスでは、ブーケトスがありました。。。



メインテーブルもゲスとテーブルも、ピンクのバラやガーベラで
やさしい雰囲気になっていました。。。



会場内にバーカウンターが作られていて、乾杯はオリジナルカクテルで。。。

お色直しで色内掛けでの入場。。。

カクテルドレスでの入場前に。。。



キャンドルサービスでゲストテーブルをまわります。。。


ご両親へのお手紙。。。

どうぞ末永くお幸せに。。。
お仕事に行ってきました。。。
実際に、飛行機が出ずに披露宴の終わり間際に
到着された方もいらっしゃいました。。。
被災地の方に親せきやお友だちがいらっしゃる方は、
とても心配だと思います。
離れているわたしたちにもできることを見つけて、
何かお手伝いできたら…と思います。。。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さて、今日は錦江湾と桜島の見えるホテルでのお仕事でした。。。







テラスでは、ブーケトスがありました。。。



メインテーブルもゲスとテーブルも、ピンクのバラやガーベラで
やさしい雰囲気になっていました。。。



会場内にバーカウンターが作られていて、乾杯はオリジナルカクテルで。。。

お色直しで色内掛けでの入場。。。

カクテルドレスでの入場前に。。。



キャンドルサービスでゲストテーブルをまわります。。。


ご両親へのお手紙。。。

どうぞ末永くお幸せに。。。
タグ :ブライダル・スナップ