2012年11月11日
ブライダル・スナップ☆11月10日
山の上のホテルでのお仕事でした。。。
たぶん、この秋のブライダルシーズンでいちばん忙しい日だったかも・・・
ってことで、先週に引き続きダブルでお仕事させていいただきました♪

1件目のお二人は、チャペルでの人前挙式。
入場時には、お母様からのベールダウンがあったり、
フラワーシャワー後に参列されたゲストと一緒に
チャペルをバックに集合写真を撮ったりしました♪
2件目のお二人は、かわいいお子さまと一緒。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。
たぶん、この秋のブライダルシーズンでいちばん忙しい日だったかも・・・
ってことで、先週に引き続きダブルでお仕事させていいただきました♪

1件目のお二人は、チャペルでの人前挙式。
入場時には、お母様からのベールダウンがあったり、
フラワーシャワー後に参列されたゲストと一緒に
チャペルをバックに集合写真を撮ったりしました♪
2件目のお二人は、かわいいお子さまと一緒。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。
2012年11月09日
2012年11月08日
必需品♪
1 1月に入ると、急に寒く感じられて乾燥も気になり始めました…
喉がカラカラになってくると、風邪を引きやすくなるから、のど飴が必需品!(^^)!

今年初めて買ったのど飴は、『宮崎マンゴーと沖縄パインのど飴』です♪
喉がカラカラになってくると、風邪を引きやすくなるから、のど飴が必需品!(^^)!

今年初めて買ったのど飴は、『宮崎マンゴーと沖縄パインのど飴』です♪
2012年11月07日
今日の晩ごはん♪
昼間はお日さまが出ていて暖かさを感じられたけど、夕方からは肌寒くなり温かいものが恋しくなりました…
なのでお鍋に決定!!
この中から、濃厚みそ鍋にして、豚肉とキャベツたっぷりに麺たっぷり!(^^)!
ふぅふぅしながら、美味しかったぁ(≧▽≦)
なのでお鍋に決定!!

この中から、濃厚みそ鍋にして、豚肉とキャベツたっぷりに麺たっぷり!(^^)!
ふぅふぅしながら、美味しかったぁ(≧▽≦)
2012年11月06日
ランチ☆あかね珈琲館
以前から気になりつつ、行けてなかったお店でのランチ♪
宇宿にある『あかね珈琲館』です。
よくお店の前は通るんだけど、なかなかタイミングが合わなくて…
学校参観で給食時間まで見た後、寄り道してたら13:30になっててお腹ぺこぺこ…
パンランチのハンバーグ&目玉焼きプレート を注文♪

デザートはついていなかっから、プラスでケーキを注文しちゃいましたぁo(^▽^)o
6種類のデザートから、抹茶ミルクレープをセレクト♪
ただ、食後のデザートにしては、ワタシにはちょっぴり大きかったぁ
最近、ランチが続いてるから体重がヤバい~
ウォーキング、がんばらなきゃ!(^^)!
宇宿にある『あかね珈琲館』です。
よくお店の前は通るんだけど、なかなかタイミングが合わなくて…
学校参観で給食時間まで見た後、寄り道してたら13:30になっててお腹ぺこぺこ…
パンランチのハンバーグ&目玉焼きプレート を注文♪

デザートはついていなかっから、プラスでケーキを注文しちゃいましたぁo(^▽^)o
6種類のデザートから、抹茶ミルクレープをセレクト♪
ただ、食後のデザートにしては、ワタシにはちょっぴり大きかったぁ
最近、ランチが続いてるから体重がヤバい~
ウォーキング、がんばらなきゃ!(^^)!
2012年11月05日
ランチ☆いちにいさん
久しぶりのパパとのランチ♪
『いちにぃさん』でいただいた黒豚野菜蒸し セット!(^^)!

こちらのセットには、通常は蒸し寿司がついてるのですが、ウナギ好きなワタシは、プラス料金でうなぎご飯に変えていただいちゃいましたぁ(^_^)v
パパ、ごちそうさまでしたぁ(≧▽≦)
『いちにぃさん』でいただいた黒豚野菜蒸し セット!(^^)!

こちらのセットには、通常は蒸し寿司がついてるのですが、ウナギ好きなワタシは、プラス料金でうなぎご飯に変えていただいちゃいましたぁ(^_^)v
パパ、ごちそうさまでしたぁ(≧▽≦)
2012年11月05日
ブライダル・スナップ☆11月4日
今日は、2件の幸せのお手伝いをさせていただきました(o^▽^o)

1軒目では、以前撮影させていただいた新郎様のお姉さんが出席で、
嬉しいことに声をかけていただきました♪
こんな風に覚えていただけて声をかけていただけると、
すごく嬉しいんですよねW(^O^)W
どうぞ末永くお幸せに・・・

1軒目では、以前撮影させていただいた新郎様のお姉さんが出席で、
嬉しいことに声をかけていただきました♪
こんな風に覚えていただけて声をかけていただけると、
すごく嬉しいんですよねW(^O^)W
どうぞ末永くお幸せに・・・
2012年11月03日
初チャレンジ!!!
チビたろう'sにとっての初チャレンジ!!!
それは…
『登山』!!!
霧島の韓国岳へ!!!
ワタシが中学校を卒業するまでは、家族で毎年山登りをするのが恒例行事だったんです(^_^)v
ん十年ぶりに復活したんですが、チビたろう'sにとっては、初めてだからどうなることかと思ったけど、ビックリするくらいのハイペース!!
全く追いつけず…(笑)

頂上は、5度。
風が強くて寒かったぁ(>o<)
ホットコーヒーを飲んで、暖まりながら待ってたけど、ガスがかかって周りがほとんど見えなかったのが、残念…
トータル3時間弱でした♪
下山後は、温泉でゆっくり、疲れをとって帰ってきましたぁ!(^^)!
また、来年も登りたいわ~o(^▽^)o
それは…
『登山』!!!
霧島の韓国岳へ!!!
ワタシが中学校を卒業するまでは、家族で毎年山登りをするのが恒例行事だったんです(^_^)v
ん十年ぶりに復活したんですが、チビたろう'sにとっては、初めてだからどうなることかと思ったけど、ビックリするくらいのハイペース!!
全く追いつけず…(笑)

頂上は、5度。
風が強くて寒かったぁ(>o<)
ホットコーヒーを飲んで、暖まりながら待ってたけど、ガスがかかって周りがほとんど見えなかったのが、残念…
トータル3時間弱でした♪
下山後は、温泉でゆっくり、疲れをとって帰ってきましたぁ!(^^)!
また、来年も登りたいわ~o(^▽^)o
2012年11月02日
今夜のデザート♪
プッチンプリンから新しいプリンを見つけちゃいましたぁ!(^^)!
期定のチョコミックス♪

お皿にのせてから写真を撮ればよかったぁ…
って、反省…
チョコプリンだけじゃあまり好きじゃないけど、ミックスだったらなんか不思議なかんじだったけど、美味しかったよ(^_^)v
期定のチョコミックス♪

お皿にのせてから写真を撮ればよかったぁ…
って、反省…
チョコプリンだけじゃあまり好きじゃないけど、ミックスだったらなんか不思議なかんじだったけど、美味しかったよ(^_^)v
2012年11月01日
美味しかったぁ(≧▽≦)
今年は、栗やかぼちゃ、サツマイモといった秋の食べ物がお気に入りのワタシ…
そしたら、近所のママ友だちから「初めて作ったんたけど…」っていただきましたぁ!(^^)!
栗の渋皮煮です♪
大きめの栗で、ひとつでも満足な感じだけど、食後のデザートに2ついただいちゃいましたぁo(^o^)o

初めてって言ってたけど、スゴく美味しかったぁ(≧▽≦)
そしたら、近所のママ友だちから「初めて作ったんたけど…」っていただきましたぁ!(^^)!
栗の渋皮煮です♪
大きめの栗で、ひとつでも満足な感じだけど、食後のデザートに2ついただいちゃいましたぁo(^o^)o

初めてって言ってたけど、スゴく美味しかったぁ(≧▽≦)