スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年01月14日

今朝まで雪が…♪

昨日、4年振りの積雪だった鹿児島…

昨日、解けるどころか一日降り続いた雪は、今朝も積もっていました。

朝、renrenを送りがてらふと見た桜島は、昨日よりもキレイに見ることができました♪


yuuyuuも今日は登園したんですが、さすがウチまではバスが来ることができなかったので、近くのバス通りまで行って乗せてもらいました♪

坂に囲まれているので、登って来れない車も何台かいました。ワタシも車を出すために、雪かきっぽい作業をしました。

雪国の方々にとしてみたら大したことのない状態なんだろうけど、1年に1回あるかくらいの鹿児島では、大変なことでした(☆o☆)  


Posted by きよりん at 21:26Comments(0)チビたろう’s

2010年01月13日

4年ぶりの積雪。。。

鹿児島での積雪。。。ニュースで4年ぶりって言ってました。。。

4年前って、アパートに住んでいてrenrenが4歳でyuuyuuが2歳。
そして、初めての雪遊びを体験させたくて、アパートの駐車場に出て親子3人で遊んだ記憶が。。。(笑)
あの時は、「寒い、寒い!」って言ってすぐに家の中に入りたがっていたyuuyuuが、今年はひとりで「寒い」なんて言うこともなく遊んでいました。。。



お昼前にデッキの方にも家の中から見えるように4体の雪だるまを作っていました。。。
  


Posted by きよりん at 22:23Comments(0)チビたろう’s

2010年01月13日

yuuyuuの雪遊び♪

7:30すぎにyuuyuuの幼稚園から、“今日はお休みです”って連絡があってから、yuuyuuは1時間ほど外で雪遊びW(^O^)W

まぁ、鹿児島ではこのくらいの雪でもめったに積もるってことがないし、うっすら積もっても8:00くらいになったら、端っこの方にしか残っていなかったりって状態なんだけど、今日はyuuyuuが遊んでいるときにもず~っと降っている状態。。。

まずは、玄関前に作った4体の雪だるま。。。

大きさも変えて、「パパとママとrenrenとyuuyuuだよ♪」って、
すごくyuuyuuらしい(≧∇≦)♪



このあとも駐車場に積もっている雪を集めて、ちょっと大きな雪だるまを作っていたyuuyuu。。。

ちっちゃい枝しかなかったけど、
手にして頭にはマックの紙コップをのせてみました(笑)
  


Posted by きよりん at 10:58Comments(0)チビたろう’s

2010年01月13日

雪ですね。。。

6:00に、目覚めて外を見ると、ビックリするくらいに一面が真っ白!!!


まだ、暗くてとりあえずベランダの手すりを撮影。。。


すぐにrenrenとyuuyuuを起こして、めったに見ることのない雪景色を見せると、ビックリして一発で目が覚めたチビたろう'sでした(笑)

そのあと、子どもは風の子って言うけど、寒さを感じないのかデッキで雪遊びW(^O^)W


ウチは、家の周りが坂になっているので、今日は車を出せそうにないです><  


Posted by きよりん at 10:26Comments(0)チビたろう’s

2010年01月12日

新築祝い☆10日のこと。。。

先日の日曜日になりますが、弟の家の新築祝いが新年会を兼ねてありました。

家が建って引越しをしたのは、昨年のゴールデンウィークあたりだったんですが、いろいろとありまして新年会を兼ねてすることになったんです。

近いので、すでに何度も遊びに行っているんですが、改めて弟からあいさつがあり、親せきが集まって食事をしてやっと落ち着いたような気がしました。




おばあちゃんを呼んだのでお昼からのスタートで、ワタシはお仕事があったので、パパと子どもたちを置いて途中で抜けることになったのですが、夕方になって帰ろうとするパパは弟に引止められ、20:30頃まで飲んでいたようで、ワタシが21:00前に帰ると飲み疲れた様子でした(笑)
お昼から8時間飲みっぱなしってすごすぎるよね(☆o☆)
  


Posted by きよりん at 23:19Comments(0)チビたろう’s

2010年01月11日

七草祝い。。。今日でした♪

1月7日が七草祝いでしたが、平日で家族が揃わなかったので、親せきの方にも話をして今日七草粥を作ってもらってお祝いをしていただきました。

数えの7歳で七草をするところもありますが、ウチはrenrenのときも今年のyuuyuuのときも小学校に上がる年の1月7日に七草をすることにしました。

こんな時でしか着ることのないスーツを着て、ちょっぴりお兄ちゃん気分のyuuyuu♪

パパの実家から7軒のまわって七草粥をいただきました。

鹿児島ならではの伝統行事で、7歳の子どもが無病息災を願って7軒のおうちをまわって七草粥をいただきます。

時間の都合で最後に神社でお参りをして、yuuyuuの健康を願いました。



テンション上がりまくりのyuuyuuでした(笑)


4月から小学校への入学。。。
楽しい幼稚園での生活も残り少なくなってきたけど、親子で卒園までいっぱい楽しみたいですね。。。

お兄ちゃんとケンカしては泣くことも多いけど、やさしくていろいろなことによく気がついてくれるyuuyuu。
いっぱい遊んで、いっぱい勉強して、元気いっぱいのyuuyuuでいられるようにママもパパも祈ってますね♪  


Posted by きよりん at 20:33Comments(0)yuuyuu’s life

2010年01月10日

ブライダル・スナップ

今日のお仕事は、山の上のホテルでの結婚式です♪

神前での挙式から。。。



披露宴へは、挙式からの流れで白無垢姿でゲストをお迎えです。

会場は、バラをメインに飾られていて、落ち着いた雰囲気の会場でした。。。


披露宴入場は、色内掛けに掛け替えてお二人での入場でした。。。

乾杯。。。



ウェディングドレスでの入場は、そのままケーキカットへ。。。



カクテルドレスでの入場は、キャンドルサービスでゲストテーブルをまわります。。。



新婦様からご両親へのお手紙。。。


お二人の人柄だと思いますが、ゲストの方々も暖かい気持ちになるような雰囲気の披露宴でした。。。

どうぞ末永くお幸せに。。。
  


Posted by きよりん at 23:33Comments(0)きよりんのお仕事

2010年01月09日

ブライダル・スナップ

ワタシにとっての仕事始めの今日、1年のスタートってこともあって、どんな新郎・新婦様なのかとっても気になるところ。。。

でも、お二人に会って話をすると、とっても誠実そうでやさしい雰囲気の新郎様と落ち着いてしっかりとした雰囲気の新婦様で、ワタシ自身やる気の出るスタートとなりました(o^▽^o)


そんなお二人の挙式は、神前にて。。。






披露宴のはじめにゲストをお迎えするときには、式のときと同じ白無垢で。。。

そのあと、お二人での入場のときに色内掛けにかえられて。。。



ウェディングドレスでの入場は、お父さまと。。。新郎様にバトンタッチされてケーキカットへ。。。
ブーケは、小ぶりなんだけどかわいい感じでした♪



カクテルドレスで入場してキャンドルサービスでテーブルをまわります。。。
そして、ご両親へのお手紙。。。


 
どうぞ末永くお幸せに。。。
  


Posted by きよりん at 22:44Comments(0)きよりんのお仕事

2010年01月08日

作ったよ♪

英語教室で二人が作った、カイト♪


週2回のうちに今日は、人数も多いからrenrenもyuuyuuもテンションがあがる日なんです(o^▽^o)

明日からの休みにさっそく飛ばしてみたいなぁ  


Posted by きよりん at 21:47Comments(0)チビたろう’s

2010年01月07日

初めて〜♪

毎日、年賀状が届くのが楽しみなチビたろう's(o^▽^o)


そんな中、届いたAIR MAIL!


初めてのAIR MAILだったので、ワタシもうれしかったぁW(^O^)W

さっそく、明日にでも返事を出さなきゃ♪  


Posted by きよりん at 20:29Comments(0)チビたろう’s

2010年01月06日

パパ、ありがとう♪

体調不良3日目…

やっぱり、病院に行ってきました。

まぁ、風邪ってことで、ひと安心でした。

薬のおかげか、昨日よりずいぶんと体が楽になったような気がする…

でも、「ゆっくりしてていいよ」って、パパが作ってくれた晩ごはん♪

豚肉たっぷりの野菜炒め♪

炊きたてのごはんってこともあって、yuuyuuが珍しくおかわり!!
負けずとrenrenもおかわり!!

2人とも3杯食べて満腹そう(笑)


さて、今日まで早く寝たら明日には元気になっていたいなぁ…  


Posted by きよりん at 21:16Comments(0)パパとチビたろう’s

2010年01月05日

体調不良…

喉が痛い、きよりんです…

熱はないんだけど、もう少しで3学期が始まるから早く元気にならなきゃ!

明日、病院に行った方がいいかな…
  


2010年01月04日

おやつタイム♪

今日からパパが出勤でした。

子どもたちは、金曜日からだからもう少し親子3人の時間が…

なんとなく、昨日まで動いていたので、今日はおうちでまったりと過ごしました♪

午前中は、renrenが残っていた宿題を済ませて、午後は3人で軽くお昼寝して、ゆったりとおやつタイム♪

薩摩蒸気屋のどーなつ!
3種類を一口ずつで1個分にして(笑)  


Posted by きよりん at 18:32Comments(0)チビたろう’s

2010年01月03日

お年玉で♪

クリスマスにサンタさんからDSをもらってから、お年玉でソフトが欲しかったチビたろう's。

お店に行くと、WiiのソフトかDSのソフトか悩み始めたチビたろう'sだったけど、やっぱりDSのソフトに決定♪

ワタシが使うんだったら、“トモダチコレクション”が欲しかったけど、チビたろう'sが選んだのはコレでした。

残り少ない冬休みだから、時間を決めてDSタイムを楽しませなきゃね(o^▽^o)
  


Posted by きよりん at 20:35Comments(0)チビたろう’s

2010年01月02日

初詣♪

昨日は、1日パパの実家で過ごしたので、2日の今日は、何件か新年のごあいさつにまわりました。

そして、お昼が過ぎてからは我が家の初詣。。。



家族4人でおみくじを引くと、
パパ・・・中吉
renren・・・吉
yuuyuu・・・吉
ワタクシ・・・大吉

という結果になりましたW(^O^)W
ワタクシ、なんかいい一年になりそうです(≧∇≦)

照国神社へお参りしたあとは、天文館の初商いの雰囲気を味わいながら歩きます。。。


ちょうど、神輿が通る時間といっしょで、毎年タイミングが悪くて見ることができなかったから、すごくうれしかったです♪




  


Posted by きよりん at 21:07Comments(2)チビたろう’s

2010年01月01日

みんな集合です♪

毎年、元旦はパパの実家で過ごすんですが、夜ご飯のときにはパパの兄弟がみんな揃うので、記念写真を撮ります。

今年も、みんな元気に揃って撮影できましたW(^O^)W

みんなで撮った後に、お義父さん・お義母さんと孫たちでの1枚も撮りました♪



大学生から5歳まで、6人の孫たちに囲まれてお義父さんさんは、ご機嫌です(o^▽^o)  


Posted by きよりん at 23:11Comments(0)チビたろう’s

2010年01月01日

明けまして…♪

Happy New Year(≧∇≦)♪

みなさん、新しい年をご家族やお友だちと一緒に過ごされていることと思います♪

きよりんファミリーは、パパの実家で過ごします。

パパの実家に行く前に、一本の丸太から彫り上げた大虎が、飾られている神社へお詣りしました。
renrenとyuuyuuがその大虎と一緒にハイポーズ(o^▽^o)


きっと、いい一年になりそうです♪  


Posted by きよりん at 16:27Comments(0)チビたろう’s