2012年01月26日
二分の一成人式
renrenの小学校では、4年生になると“二分の一成人式”が行われました。

4年生は、10歳なのでハタチの半分ってことで“二分の一成人式”ということになります。
2学期の終わり頃から将来どんな職業に就きたいかを考え、
その職業に就くためにはどうすればいいのかを調べて、
今日の“二分の一成人式”で発表しました。
renrenは、「水泳の先生になりたい」ということで、
通っているスイミングスクールのコーチにインタビューにも行きました。
発表の時には、それぞれなりたい職業のファッションで発表をするようでした。。。
「水泳の先生になりたい!」は、
renrenとなかよしのお友だちと2人で発表することになり、
2人でどんなファッションで発表するかも話し合ったようでした。。。
で、今日は、水泳パンツでの発表となりましたW(^O^)W
今日まで寒いと言われていましたが、
昨日と比べると寒さもやわらいで、ワタシもホッとしていましたが、
renrenとお友だちが水着姿でステージに出てくると、
寒そうって声と笑いが起きていました(o^▽^o)
どの子どもたちもすごく上手に発表できていて、
ウルってきちゃうくらいに子どもたちの成長を感じることができました。。。

4年生は、10歳なのでハタチの半分ってことで“二分の一成人式”ということになります。
2学期の終わり頃から将来どんな職業に就きたいかを考え、
その職業に就くためにはどうすればいいのかを調べて、
今日の“二分の一成人式”で発表しました。
renrenは、「水泳の先生になりたい」ということで、
通っているスイミングスクールのコーチにインタビューにも行きました。
発表の時には、それぞれなりたい職業のファッションで発表をするようでした。。。
「水泳の先生になりたい!」は、
renrenとなかよしのお友だちと2人で発表することになり、
2人でどんなファッションで発表するかも話し合ったようでした。。。
で、今日は、水泳パンツでの発表となりましたW(^O^)W
今日まで寒いと言われていましたが、
昨日と比べると寒さもやわらいで、ワタシもホッとしていましたが、
renrenとお友だちが水着姿でステージに出てくると、
寒そうって声と笑いが起きていました(o^▽^o)
どの子どもたちもすごく上手に発表できていて、
ウルってきちゃうくらいに子どもたちの成長を感じることができました。。。
タグ :二分の一成人式