2012年02月12日
今日のおつまみ♪
“今日のおやつ”、“今日のランチ”、“今日の晩ご飯”
・・・と下手な料理を紹介しているコーナー?!ですが、
今回新たに登場したのが、“今日のおつまみ”!!!(笑)
ほんとに、お料理って作るのは得意ではないワタクシ。。。
でも、主婦って立場で子どもがいると、手抜きばかりもしていられない。。。
しなきゃいけないんだったら、楽しまなくっちゃ!!!って思っちゃうワタシでもあるので、
ブログにアップすることでテンションをあげてるかな?。。。(笑)
前置きが長くなっちゃいましたが、
新しく仲間入りした“今日のおつまみ”コーナーも
続けられるようにがんばりま~すW(^O^)W
・・・ということで、“今日のおつまみ”です♪

〈ちくわのとろ~りチーズ焼き〉とでもいいましょうか。。。
作り方は、こんな感じ!
①ちくわを食べやすい大きさにカット。
ワタシは、細めのちくわだったので3分の1の長さにして、縦半分にカットしました。
②キューピーさんから出ている具のソースの肉味噌をお好みの量かけます。
ミートソースでもOKです。
③とろけるチーズを上にのせます。
④オーブンかオーブントースターで、チーズがとけたらできあがり♪
ものすごく簡単ですよ(*^-^*)
作り方まで書いたのって初めてじゃないかしら???
手抜き&簡単なものがほとんどだと思うけど、がんばりますね~(o^▽^o)
・・・と下手な料理を紹介しているコーナー?!ですが、
今回新たに登場したのが、“今日のおつまみ”!!!(笑)
ほんとに、お料理って作るのは得意ではないワタクシ。。。
でも、主婦って立場で子どもがいると、手抜きばかりもしていられない。。。
しなきゃいけないんだったら、楽しまなくっちゃ!!!って思っちゃうワタシでもあるので、
ブログにアップすることでテンションをあげてるかな?。。。(笑)
前置きが長くなっちゃいましたが、
新しく仲間入りした“今日のおつまみ”コーナーも
続けられるようにがんばりま~すW(^O^)W
・・・ということで、“今日のおつまみ”です♪

〈ちくわのとろ~りチーズ焼き〉とでもいいましょうか。。。
作り方は、こんな感じ!
①ちくわを食べやすい大きさにカット。
ワタシは、細めのちくわだったので3分の1の長さにして、縦半分にカットしました。
②キューピーさんから出ている具のソースの肉味噌をお好みの量かけます。
ミートソースでもOKです。
③とろけるチーズを上にのせます。
④オーブンかオーブントースターで、チーズがとけたらできあがり♪
ものすごく簡単ですよ(*^-^*)
作り方まで書いたのって初めてじゃないかしら???
手抜き&簡単なものがほとんどだと思うけど、がんばりますね~(o^▽^o)
タグ :今日のおつまみ
2012年02月12日
合同誕生会☆2月11日のこと
昨日のことになりますが。。。
ワタシの方の両親とおば、そして弟家族との合同誕生会をしました(o^▽^o)

ウチのパパ・弟・母・弟のお嫁さん・ワタシの5人が今日の主役なんです。。。

ワタシは、お仕事だったのでちょこっと遅れての参加でしたが、
みんなと一緒にお祝いできるって楽しいですよね(o^▽^o)
みんなにとって、幸せな一年になりますように。。。
ワタシの方の両親とおば、そして弟家族との合同誕生会をしました(o^▽^o)

ウチのパパ・弟・母・弟のお嫁さん・ワタシの5人が今日の主役なんです。。。

ワタシは、お仕事だったのでちょこっと遅れての参加でしたが、
みんなと一緒にお祝いできるって楽しいですよね(o^▽^o)
みんなにとって、幸せな一年になりますように。。。
タグ :合同誕生会