2012年02月14日
Valentine’s Day♪
バレンタインデーでしたね。。。
独身の頃は、ドキドキしながら選んでいたけど、
今は、渡す相手もパパとチビたろう'sと自分の父親とお義父さんと弟と弟の子どもと
数も決まっているので、毎年チョコレートのシフォンケーキを焼いています。。。
でも、今年はオーブンレンジがあたたまらなくなってしまい、
とりあえず持っていたレンジを使っているので、
オーブンが使えずシフォンケーキを焼くことができなかったんです!!!
なので、何年振りかに山形屋のバレンタインコーナーに出かけてみました♪
やっぱりにぎわっていましたぁ♪
キョロキョロしながらひとまわりしていると、
どれも美味しそうで自分用にも買いたくなっちゃいました。。。
そんな中で、自分の父親と弟の子どもには、“ボンサンクのプチショコラボア”。
弟は今日がバースデーなので、日持ちのする“モロゾフのチョコのケーキ”。
お義父さんには“モロゾフのチョコレート”。
パパには“モロゾフのチーズケーキ”。(ワタシが食べたかったんです♪)
チビたろう'sにはチビたろう'sの好きなワンピースのチョコを組み合わせました。
久しぶりのバレンタインコーナーは、ワクワクして楽しかったぁW(^O^)W
で、パパは会社の食堂のスタッフから全員にもらえるチョコがあったけど、
renrenもyuuyuuも親族以外からは1つもなし。。。
ということで、パパとチビたろう'sがいただいたのは、こちら♪

チョコは、あーちゃん(ワタシの母)から。フルーツ盛は、弟のお嫁ちゃんから。
フルーツ盛は、ワタシも一緒に美味しくいただきました(o^▽^o)
renrenとyuuyuuが、いつになったら本命チョコをもらってくるのかしら。。。
独身の頃は、ドキドキしながら選んでいたけど、
今は、渡す相手もパパとチビたろう'sと自分の父親とお義父さんと弟と弟の子どもと
数も決まっているので、毎年チョコレートのシフォンケーキを焼いています。。。
でも、今年はオーブンレンジがあたたまらなくなってしまい、
とりあえず持っていたレンジを使っているので、
オーブンが使えずシフォンケーキを焼くことができなかったんです!!!
なので、何年振りかに山形屋のバレンタインコーナーに出かけてみました♪
やっぱりにぎわっていましたぁ♪
キョロキョロしながらひとまわりしていると、
どれも美味しそうで自分用にも買いたくなっちゃいました。。。
そんな中で、自分の父親と弟の子どもには、“ボンサンクのプチショコラボア”。
弟は今日がバースデーなので、日持ちのする“モロゾフのチョコのケーキ”。
お義父さんには“モロゾフのチョコレート”。
パパには“モロゾフのチーズケーキ”。(ワタシが食べたかったんです♪)
チビたろう'sにはチビたろう'sの好きなワンピースのチョコを組み合わせました。
久しぶりのバレンタインコーナーは、ワクワクして楽しかったぁW(^O^)W
で、パパは会社の食堂のスタッフから全員にもらえるチョコがあったけど、
renrenもyuuyuuも親族以外からは1つもなし。。。
ということで、パパとチビたろう'sがいただいたのは、こちら♪

チョコは、あーちゃん(ワタシの母)から。フルーツ盛は、弟のお嫁ちゃんから。
フルーツ盛は、ワタシも一緒に美味しくいただきました(o^▽^o)
renrenとyuuyuuが、いつになったら本命チョコをもらってくるのかしら。。。
タグ :バレンタインデー
2012年02月14日
感謝チョコW(^O^)W
チビたろう'sの登校と一緒になるべくウォーキングをしているワタシ。。。
今朝、ウチを出ると、いつも一緒に登校するyuuyuuのお友だちから、
「雨の日とか車で送ってくれてありがとう!」
「これ、感謝チョコです♪」
って、ワタシがチョコをもらっちゃいましたW(^O^)W

バレンタインだから夕方、持って行こうって思っていたのに、先にもらっちゃって。。。
でも、うれしいですよね。。。
大切に味わって食べなきゃね♪
タグ :感謝チョコ