2012年04月11日
今日のお家ランチ&おやつ♪
新年度がスタートして、初めてのPTAがあります。。。
そう!役員決めです!
今日は5年生のPTAですが、朝からスゴイ雨。。。
ワタシ自身は、一度役員をしているので役員をしなきゃっていう
プレッシャーはないんだけど、スムーズに決まらないときの空気感が苦手で。。。
午後から雨があがる予報だったので、期待しつつランチの準備。。。
・・・といっても簡単に“焼きビーフン”にしちゃいましたぁ♪

朝ごはんの残りのハムとたまごがあったので、小松菜と一緒に炒めてできあがり~(o^▽^o)
最近、ちょこちょこワタシのお料理出でてくる“小松菜”は、
父と母が作っているのでまとめてもらうんです。
でも、葉物って日持ちがしないので、もらったときにかために塩茹して
使いやすい大きさにカットして、冷凍しておくんです♪
ちょこっと彩りが足りないってときに、パラパラっと入れられるので、
すごく便利なんですよね♪
この焼きビーフン、うれしいことにカロリーも低め♪
だからってわけじゃないけど、食後にはおやつもつけちゃいました(笑)

“ガトーフェスタ ハラダ”の“プレミアム”と“グーテ・デ・プリンセス”です♪
個包装の中身は、こちら。。。

“プレミアム”は、ラスクがチョコで包まれていて、金粉もちりばめられていました。。。
“グーテ・デ・プリンセス”は、サブレです。。。
“プレミアム”は、4月までの冬季限定なんですよ。。。
食後の幸せなコーヒータイムを過ごしている間に、午前中の雨がウソのように晴れ間が出てきて、
気分よくPTAに出かけられました♪
そう!役員決めです!
今日は5年生のPTAですが、朝からスゴイ雨。。。
ワタシ自身は、一度役員をしているので役員をしなきゃっていう
プレッシャーはないんだけど、スムーズに決まらないときの空気感が苦手で。。。
午後から雨があがる予報だったので、期待しつつランチの準備。。。
・・・といっても簡単に“焼きビーフン”にしちゃいましたぁ♪

朝ごはんの残りのハムとたまごがあったので、小松菜と一緒に炒めてできあがり~(o^▽^o)
最近、ちょこちょこワタシのお料理出でてくる“小松菜”は、
父と母が作っているのでまとめてもらうんです。
でも、葉物って日持ちがしないので、もらったときにかために塩茹して
使いやすい大きさにカットして、冷凍しておくんです♪
ちょこっと彩りが足りないってときに、パラパラっと入れられるので、
すごく便利なんですよね♪
この焼きビーフン、うれしいことにカロリーも低め♪
だからってわけじゃないけど、食後にはおやつもつけちゃいました(笑)

“ガトーフェスタ ハラダ”の“プレミアム”と“グーテ・デ・プリンセス”です♪
個包装の中身は、こちら。。。

“プレミアム”は、ラスクがチョコで包まれていて、金粉もちりばめられていました。。。
“グーテ・デ・プリンセス”は、サブレです。。。
“プレミアム”は、4月までの冬季限定なんですよ。。。
食後の幸せなコーヒータイムを過ごしている間に、午前中の雨がウソのように晴れ間が出てきて、
気分よくPTAに出かけられました♪