スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年04月26日

最後は…♪

最後は、こちらでした♪



太宰府天満宮です!!


久しぶりの太宰府天満宮で、しっかりとお参りをして、renrenとyuuyuuに御守りを買いました(^-^)

renrenは5年生、yuuyuuは3年生になり、学習内容も難しくなってくるから、親ができるせめてもの神頼みかな…(笑)


お参りのあとは、お楽しみ♪


焼きたての梅ヶ枝餅をたべること!


熱々で、うまうまです(≧∇≦)♪



表参道を歩きながらひときわ目立つお店、スタバの太宰府天満宮表参道店!


ステキなお店で、ゆっくりお茶をしたかったけど、バスツアーなのでお持ち帰りでバスの中でいただきました(o^▽^o)


ワタシ的には、いちばんの楽しみが、太宰府天満宮だったのでもう少し長くいたかったなぁ


そうそう、今回のバスツアーは、あるスーパーで応募して当選したものでしたW(^O^)W


さぁ、あとは鹿児島に向かいます…
  


2012年04月26日

見学・ショッピング・食事・温泉♪

最初に到着したのは、佐賀県鳥栖にあるジュエリーファクトリーAQUAです…

最近、人気だと言うブラックダイヤモンドをみせてもらいました…

ステキだったけど、日帰りツアーでパッと決められるお値段でもないから、しっかりと目の保養をさせてもらいましたぁ(笑)


さて、今回のお昼ご飯は、福岡の原鶴温泉にある泰泉閣での食事と温泉タイム♪


目の前には、鵜飼いの発祥と言われる筑後川が流れていました…


食事は、花かご御膳でした♪



では、また続きは後ほど〜♪  


2012年04月26日

お出かけ〜♪

今日は、日帰りバスツアーに参加です♪


6時半前に集合ってことで、早起きしましたぁ(笑)


で、寝ている間に宮原SAに着いたのが8時半頃…早いね…


さらに走って、広川SAで休憩…

八女茶の商品がいっぱいあるなかで、美味しそうなものを発見!!


冷凍で販売しているなかですぐに食べられる解凍されたものを買ってみましたぁ♪



“茶々一福”
八女星野抹茶をつかった純生お抹茶大福なんです…


バスの中ですぐにいただいちゃいました♪

大福のまわりには抹茶がまぶしてあって、大福の中には、抹茶の生クリームと濃いめの抹茶(だと思います)が入っているみたいです。


すごく美味しかったですよ(^-^)



では、この続きは後ほど〜♪