2012年04月13日
お友だちとW(^O^)W
yuuyuuのお友だちがママも一緒に遊びに来てくれました♪
昨日のPTAで引き続き同じクラスになったyuuyuuのお友だち。。。
ママとは3学期になってからしゃべるようになったんだけど、かわいいママなんです♪
で、いつもの近所のお友だち&ママも呼んで遊ぶことになったんです。。。
同じクラスになったママが、スライム作りを教えてくれて、
みんなで好きな色のスライムを作って楽しそうでしたよ(o^▽^o)
みんなが作り終わったところで、おやつタイム~♪

今日のおやつは、杏仁プリンにイチゴをちょこんと乗せて。。。
小さいお友だちもいたので、
なんだかいつもよりかわいく感じちゃうのはワタシだけかしら?(笑)
・・・で、ママたちのコーヒータイムは、こちらです♪

遊びに来てくれたママからいただいたチョコのお菓子と、
近所のママが持ってきてくれた手作りイチゴババロア・ベリーソースがけ(o^▽^o)
去年までの5校時の感覚でいたら、今年からyuuyuuも6校時になっていて、
遊ぶ時間は少しだったけどスライム作りで盛り上がって満足した感じでした♪
昨日のPTAで引き続き同じクラスになったyuuyuuのお友だち。。。
ママとは3学期になってからしゃべるようになったんだけど、かわいいママなんです♪
で、いつもの近所のお友だち&ママも呼んで遊ぶことになったんです。。。
同じクラスになったママが、スライム作りを教えてくれて、
みんなで好きな色のスライムを作って楽しそうでしたよ(o^▽^o)
みんなが作り終わったところで、おやつタイム~♪

今日のおやつは、杏仁プリンにイチゴをちょこんと乗せて。。。
小さいお友だちもいたので、
なんだかいつもよりかわいく感じちゃうのはワタシだけかしら?(笑)
・・・で、ママたちのコーヒータイムは、こちらです♪

遊びに来てくれたママからいただいたチョコのお菓子と、
近所のママが持ってきてくれた手作りイチゴババロア・ベリーソースがけ(o^▽^o)
去年までの5校時の感覚でいたら、今年からyuuyuuも6校時になっていて、
遊ぶ時間は少しだったけどスライム作りで盛り上がって満足した感じでした♪
2012年04月12日
今日の晩ご飯♪
母からタケノコをもらったので、
さっそく豚肉とかぼちゃと一緒に煮物を作りましたぁ♪

味付けは、市販の白だしと砂糖を使って♪
市販の白だしを使うと、煮物が楽チンにできるので、
面倒だと思っていた煮物を作るようになったなぁ。。。
年齢的にも、和風なものを欲するようになったのかしら。。。
さて、今日は3年生のPTAでした。。。
昨日よりも早く役員さんが決まって、けっこう早く終わりました♪
yuuyuuは、初めてワタシから鍵を預かり下校後ひとりでお留守番をしました。。。
ひとりでいることがキライなyuuyuuだったけど、
お兄ちゃんになったなぁってほめてあげました♪
・・・で、晩ご飯の後のデザートには、チビたろう'sの好きなイチゴW(^O^)W

さっそく豚肉とかぼちゃと一緒に煮物を作りましたぁ♪

味付けは、市販の白だしと砂糖を使って♪
市販の白だしを使うと、煮物が楽チンにできるので、
面倒だと思っていた煮物を作るようになったなぁ。。。
年齢的にも、和風なものを欲するようになったのかしら。。。
さて、今日は3年生のPTAでした。。。
昨日よりも早く役員さんが決まって、けっこう早く終わりました♪
yuuyuuは、初めてワタシから鍵を預かり下校後ひとりでお留守番をしました。。。
ひとりでいることがキライなyuuyuuだったけど、
お兄ちゃんになったなぁってほめてあげました♪
・・・で、晩ご飯の後のデザートには、チビたろう'sの好きなイチゴW(^O^)W

2012年04月11日
今日のお家ランチ&おやつ♪
新年度がスタートして、初めてのPTAがあります。。。
そう!役員決めです!
今日は5年生のPTAですが、朝からスゴイ雨。。。
ワタシ自身は、一度役員をしているので役員をしなきゃっていう
プレッシャーはないんだけど、スムーズに決まらないときの空気感が苦手で。。。
午後から雨があがる予報だったので、期待しつつランチの準備。。。
・・・といっても簡単に“焼きビーフン”にしちゃいましたぁ♪

朝ごはんの残りのハムとたまごがあったので、小松菜と一緒に炒めてできあがり~(o^▽^o)
最近、ちょこちょこワタシのお料理出でてくる“小松菜”は、
父と母が作っているのでまとめてもらうんです。
でも、葉物って日持ちがしないので、もらったときにかために塩茹して
使いやすい大きさにカットして、冷凍しておくんです♪
ちょこっと彩りが足りないってときに、パラパラっと入れられるので、
すごく便利なんですよね♪
この焼きビーフン、うれしいことにカロリーも低め♪
だからってわけじゃないけど、食後にはおやつもつけちゃいました(笑)

“ガトーフェスタ ハラダ”の“プレミアム”と“グーテ・デ・プリンセス”です♪
個包装の中身は、こちら。。。

“プレミアム”は、ラスクがチョコで包まれていて、金粉もちりばめられていました。。。
“グーテ・デ・プリンセス”は、サブレです。。。
“プレミアム”は、4月までの冬季限定なんですよ。。。
食後の幸せなコーヒータイムを過ごしている間に、午前中の雨がウソのように晴れ間が出てきて、
気分よくPTAに出かけられました♪
そう!役員決めです!
今日は5年生のPTAですが、朝からスゴイ雨。。。
ワタシ自身は、一度役員をしているので役員をしなきゃっていう
プレッシャーはないんだけど、スムーズに決まらないときの空気感が苦手で。。。
午後から雨があがる予報だったので、期待しつつランチの準備。。。
・・・といっても簡単に“焼きビーフン”にしちゃいましたぁ♪

朝ごはんの残りのハムとたまごがあったので、小松菜と一緒に炒めてできあがり~(o^▽^o)
最近、ちょこちょこワタシのお料理出でてくる“小松菜”は、
父と母が作っているのでまとめてもらうんです。
でも、葉物って日持ちがしないので、もらったときにかために塩茹して
使いやすい大きさにカットして、冷凍しておくんです♪
ちょこっと彩りが足りないってときに、パラパラっと入れられるので、
すごく便利なんですよね♪
この焼きビーフン、うれしいことにカロリーも低め♪
だからってわけじゃないけど、食後にはおやつもつけちゃいました(笑)

“ガトーフェスタ ハラダ”の“プレミアム”と“グーテ・デ・プリンセス”です♪
個包装の中身は、こちら。。。

“プレミアム”は、ラスクがチョコで包まれていて、金粉もちりばめられていました。。。
“グーテ・デ・プリンセス”は、サブレです。。。
“プレミアム”は、4月までの冬季限定なんですよ。。。
食後の幸せなコーヒータイムを過ごしている間に、午前中の雨がウソのように晴れ間が出てきて、
気分よくPTAに出かけられました♪
2012年04月10日
今日のお家ランチ&おやつ♪
昨日の“スッキリ”であった“はるみキッチン”のコーナーでオムライスを作っていましたぁ。。。
すごく美味しそうで、昨日から気分はオムライスだったんです。。。
でも、昨日は残り物があったので作れなかったので、
今日こそは!ってことで、ランチはオムライスにしちゃいましたぁW(^O^)W
簡単にケチャップライスを作ってお皿に盛ったら、たまごを調理します♪
ワタシは、ケチャップライスをたまごで包むのではなく、
お皿に盛ったケチャップライスに中が半熟になっているオムレツをのせて、
ナイフで割ってとろとろたまごがかぶったように盛り付けます(o^▽^o)

ごはんお味付けは薄いので、たまごの上からケチャップをかけてできあがり~♪
チビたろう'sが帰ってくる前のコーヒータイムでは。。。

大好きなマカロンと一緒に(≧∇≦)♪
ちなみに、抹茶と塩キャラメルのマカロンでした(o^▽^o)
すごく美味しそうで、昨日から気分はオムライスだったんです。。。
でも、昨日は残り物があったので作れなかったので、
今日こそは!ってことで、ランチはオムライスにしちゃいましたぁW(^O^)W
簡単にケチャップライスを作ってお皿に盛ったら、たまごを調理します♪
ワタシは、ケチャップライスをたまごで包むのではなく、
お皿に盛ったケチャップライスに中が半熟になっているオムレツをのせて、
ナイフで割ってとろとろたまごがかぶったように盛り付けます(o^▽^o)

ごはんお味付けは薄いので、たまごの上からケチャップをかけてできあがり~♪
チビたろう'sが帰ってくる前のコーヒータイムでは。。。

大好きなマカロンと一緒に(≧∇≦)♪
ちなみに、抹茶と塩キャラメルのマカロンでした(o^▽^o)
2012年04月09日
行ってきま~す♪
いよいよ今日から新しいクラスでの学校生活がスタートです♪
ワタシも、久しぶりにウォーキングをスタートします。。。
チビたろう'sの通学時間にあわせてウォーキングをしてるので、
どうしても休みになるとワタシのウォーキングまでお休みになっちゃうんですよね。。。(笑)
チビたろう'sの通学路は、桜並木でこの時期はとってもきれいなんですよ♪
なので、通学途中で桜をバックにハイポーズ!

途中からチビたろう'sと分かれて歩いていると、こちらも桜がきれいでしたぁ♪

先週くらいだったら、満開のトンネルだったかも。。。(o^▽^o)
久しぶりだったけど、朝から桜を見ながらのウォーキングは、気持ちよかったです♪
ワタシも、久しぶりにウォーキングをスタートします。。。
チビたろう'sの通学時間にあわせてウォーキングをしてるので、
どうしても休みになるとワタシのウォーキングまでお休みになっちゃうんですよね。。。(笑)
チビたろう'sの通学路は、桜並木でこの時期はとってもきれいなんですよ♪
なので、通学途中で桜をバックにハイポーズ!

途中からチビたろう'sと分かれて歩いていると、こちらも桜がきれいでしたぁ♪

先週くらいだったら、満開のトンネルだったかも。。。(o^▽^o)
久しぶりだったけど、朝から桜を見ながらのウォーキングは、気持ちよかったです♪
2012年04月08日
ブライダル・スナップ
久しぶりの会場でのお仕事でした。。。
磯にあるレストランでのウェディングです。。。
お支度の様子から。。。

お時間に余裕があったので、撮影タイム♪


ドレスの後姿がステキです。。。
受付では。。。


バルーンと大きなハートの飾りにガラスのウェルカムボードでゲストをお迎えします。。。
左の写真は、受付を済まされたゲストの方々へキャンディーのサービス♪
こちらは、会場入り口。。。


いろいろなウェルカムグッズでゲストをお迎えしていました。。。
ガーデンでの人前式。。。


お父様と入場されて、新郎様へバトンタッチ。。。

お二人で作られた誓いの言葉をお二人で読み上げます。。。


指輪の交換。。。


そして。。。

みなさんへのご披露です。。。
人前式のあと、ブーケプルズ。。。

2階から。。。

ゲスト全員と一緒にハイポーズ♪
レストランでの披露宴スタートです。。。

シャンパンサーベラージュ。。。

乾杯!


ケーキカットです。。。

イチゴがたっぷりでと~っても美味しそうなケーキです。。。
ドレスチェンジでブルーのカクテルドレスへ。。。
入場前に。。。

新郎様が先に入場。。。
途中でゲストから花を1輪ずつ受け取り、その花を束ねてブーケを作り、
新婦様へプレゼントしてプロポーズ。。。
その返事として、受け取った花束から1輪をとって新郎様の胸元に。。。
・・・という、ブーケ&ブートニアのセレモニーをして、メインテーブルへ。。。
その花束が、こちらのピンクのブーケ。。。



ご両親様へのお手紙。。。

ゲストに祝福されてお開きです。。。

お見送りでは、お二人からプチギフトのプレゼント。。。
ゲストのお見送りのあと、ガーデンで撮影タイム♪


笑顔のとってもステキなお二人でした。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。
* * * 美味しいおまけ * * *




オードブルの取り合せ・中トロの軽いグリル オリーブソース・鮑の香草焼き・フォアグラと大根のスーピ仕立て



桜鯛とホワイトアスパラのポワレー・(お口直し)・鹿児島牛背肉のポワレー 和風ソース・ウェディングケーキ・(珈琲・パン)
磯にあるレストランでのウェディングです。。。
お支度の様子から。。。

お時間に余裕があったので、撮影タイム♪


ドレスの後姿がステキです。。。
受付では。。。


バルーンと大きなハートの飾りにガラスのウェルカムボードでゲストをお迎えします。。。
左の写真は、受付を済まされたゲストの方々へキャンディーのサービス♪
こちらは、会場入り口。。。


いろいろなウェルカムグッズでゲストをお迎えしていました。。。
ガーデンでの人前式。。。


お父様と入場されて、新郎様へバトンタッチ。。。

お二人で作られた誓いの言葉をお二人で読み上げます。。。


指輪の交換。。。


そして。。。

みなさんへのご披露です。。。
人前式のあと、ブーケプルズ。。。

2階から。。。

ゲスト全員と一緒にハイポーズ♪
レストランでの披露宴スタートです。。。

シャンパンサーベラージュ。。。

乾杯!


ケーキカットです。。。

イチゴがたっぷりでと~っても美味しそうなケーキです。。。
ドレスチェンジでブルーのカクテルドレスへ。。。
入場前に。。。

新郎様が先に入場。。。
途中でゲストから花を1輪ずつ受け取り、その花を束ねてブーケを作り、
新婦様へプレゼントしてプロポーズ。。。
その返事として、受け取った花束から1輪をとって新郎様の胸元に。。。
・・・という、ブーケ&ブートニアのセレモニーをして、メインテーブルへ。。。
その花束が、こちらのピンクのブーケ。。。



ご両親様へのお手紙。。。

ゲストに祝福されてお開きです。。。

お見送りでは、お二人からプチギフトのプレゼント。。。
ゲストのお見送りのあと、ガーデンで撮影タイム♪


笑顔のとってもステキなお二人でした。。。
どうぞ末永くお幸せに。。。
* * * 美味しいおまけ * * *




オードブルの取り合せ・中トロの軽いグリル オリーブソース・鮑の香草焼き・フォアグラと大根のスーピ仕立て



桜鯛とホワイトアスパラのポワレー・(お口直し)・鹿児島牛背肉のポワレー 和風ソース・ウェディングケーキ・(珈琲・パン)
タグ :ブライダル・スナップ
2012年04月07日
お花見~♪
撮影の入っていなかった今日は、と~ってもいい青空W(^O^)W
吉野公園や甲突川・・・と鹿児島市内もあちらこちらで桜が満開になっていますよね。。。
春休み中にチビたろう'sと
“明日、花見をしよう!”って言っていた日にパパから
“今度の土曜日に家族で花見に行こう!”って言われたので、
子どもと3人の花見はやめて、今日の花見となりましたぁ♪
行き先は、どうしよう?ってなり、
ワタシ・・・遠出がしたいから、忠元公園か母智丘公園、せめて丸岡公園がいいなぁ。。。
チビたろう's・・・ボール遊びのできる広場があれば、どこでもいいよ。。。
パパ・・・できればあまり遠くには。。。
ってことで、丸岡公園に決定!


丸岡公園は、ドライブの距離もちょうどよくて、
桜がきれいでたくさんあるし、芝生の広場も遊具もゴーカートもあって、
ワタシは毎年桜の時期には花見に来てるんです(o^▽^o)
それに、renrenもyuuyuuも入学式前にこの公園で
入学式のスーツにランドセル姿で撮影もしたので、
思い出の公園でもあるんです♪
ってことで、お昼頃に着いたので、まずはお弁当!
桜のある芝生の広場でシートを広げました。。。
今回は、楽チンにコンビニのお弁当(笑)

桜をバックにチビたろう's2人で。。。
家族4人でハイポーズ♪

お弁当を食べた後は、キャッチボールをしたりサッカーをしたり。。。




スッキリとした青空で、霧島連山もとってもきれいに見えていましたよ♪
丸岡公園の桜は、もうちょっと早い時期が満開だったかも。。。
でも、風が吹いたらひらひらと舞ってくる桜の花びらがと~ってもきれいでしたよ(≧∇≦)♪
陽射しが暖かくて、春を思いっきり満喫できた一日でしたぁ(o^▽^o)
吉野公園や甲突川・・・と鹿児島市内もあちらこちらで桜が満開になっていますよね。。。
春休み中にチビたろう'sと
“明日、花見をしよう!”って言っていた日にパパから
“今度の土曜日に家族で花見に行こう!”って言われたので、
子どもと3人の花見はやめて、今日の花見となりましたぁ♪
行き先は、どうしよう?ってなり、
ワタシ・・・遠出がしたいから、忠元公園か母智丘公園、せめて丸岡公園がいいなぁ。。。
チビたろう's・・・ボール遊びのできる広場があれば、どこでもいいよ。。。
パパ・・・できればあまり遠くには。。。
ってことで、丸岡公園に決定!


丸岡公園は、ドライブの距離もちょうどよくて、
桜がきれいでたくさんあるし、芝生の広場も遊具もゴーカートもあって、
ワタシは毎年桜の時期には花見に来てるんです(o^▽^o)
それに、renrenもyuuyuuも入学式前にこの公園で
入学式のスーツにランドセル姿で撮影もしたので、
思い出の公園でもあるんです♪
ってことで、お昼頃に着いたので、まずはお弁当!
桜のある芝生の広場でシートを広げました。。。
今回は、楽チンにコンビニのお弁当(笑)

桜をバックにチビたろう's2人で。。。
家族4人でハイポーズ♪

お弁当を食べた後は、キャッチボールをしたりサッカーをしたり。。。




スッキリとした青空で、霧島連山もとってもきれいに見えていましたよ♪
丸岡公園の桜は、もうちょっと早い時期が満開だったかも。。。
でも、風が吹いたらひらひらと舞ってくる桜の花びらがと~ってもきれいでしたよ(≧∇≦)♪
陽射しが暖かくて、春を思いっきり満喫できた一日でしたぁ(o^▽^o)
2012年04月06日
気持ちも新たに♪
さぁ、今日から新年度のスタートですね!
チビたろう'sも久しぶりの登校で、
クラス替えにも担任にもドキドキしながらウチを出て行きました!
ワタシも、町内のあいごの関係で新1年生の集合写真を撮るために、9:30までに学校へ。。。
チビたろう'sは、新しいクラスで学級活動をしているころ、
ワタシはママ友だちと新1年生の出欠を取り撮影まで済ませました。
ちょうど撮影が終わった頃、新2~6年生は下校となりましたが、
どど~っと出てきたので、我が子を見つけられず。。。
待ち合わせを覚えていたrenrenだけは、クラスを確認してネームなど購入。
renrenにyuuyuuのクラスも見てきてもらって一緒に購入。。。
で、帰りがけに見えた学校の桜をバックにrenrenをパチリ♪

renrenは、いつもの遊びのメンバーとはバラバラになっちゃいました。。。
でもきっと、月曜日の遊びは続くんだろうなぁ(o^▽^o)
担任の先生は、renrenにとって念願の男の先生!
大喜びでいちばんに教えてくれましたぁW(^O^)W
yuuyuuは、仲のよかったお友だちと何人か同じクラスになってうれしそう♪
しかも、やさしそうな女の先生だったようで、こちらも喜んでいました(o^▽^o)
さて、始業式ってことで、もちろん遊びの集まりがありましたぁ♪
先日まで3日連続で遊んだお友だちYくんとは遊び足りなかったようで、
今日はウチで遊ぶことにしました。。。
で、プラスいつものメンバーから2人参加。。。
さらに、yuuyuuのお友だちも2人参加。。。
もちろんYくんのママも一緒♪
子どもたちは、集まってすぐはゲームをしたりしていたけど、すぐに近くの公園へGO!
1時間ほどして帰ってきてからのおやつタイム♪

暑かったからロールケーキ&アイスクリームにしました。。。
Yくんとは、次に遊べるのは夏休みかな。。。
また、遊べるのを楽しみにしてるね♪
チビたろう'sも久しぶりの登校で、
クラス替えにも担任にもドキドキしながらウチを出て行きました!
ワタシも、町内のあいごの関係で新1年生の集合写真を撮るために、9:30までに学校へ。。。
チビたろう'sは、新しいクラスで学級活動をしているころ、
ワタシはママ友だちと新1年生の出欠を取り撮影まで済ませました。
ちょうど撮影が終わった頃、新2~6年生は下校となりましたが、
どど~っと出てきたので、我が子を見つけられず。。。
待ち合わせを覚えていたrenrenだけは、クラスを確認してネームなど購入。
renrenにyuuyuuのクラスも見てきてもらって一緒に購入。。。
で、帰りがけに見えた学校の桜をバックにrenrenをパチリ♪

renrenは、いつもの遊びのメンバーとはバラバラになっちゃいました。。。
でもきっと、月曜日の遊びは続くんだろうなぁ(o^▽^o)
担任の先生は、renrenにとって念願の男の先生!
大喜びでいちばんに教えてくれましたぁW(^O^)W
yuuyuuは、仲のよかったお友だちと何人か同じクラスになってうれしそう♪
しかも、やさしそうな女の先生だったようで、こちらも喜んでいました(o^▽^o)
さて、始業式ってことで、もちろん遊びの集まりがありましたぁ♪
先日まで3日連続で遊んだお友だちYくんとは遊び足りなかったようで、
今日はウチで遊ぶことにしました。。。
で、プラスいつものメンバーから2人参加。。。
さらに、yuuyuuのお友だちも2人参加。。。
もちろんYくんのママも一緒♪
子どもたちは、集まってすぐはゲームをしたりしていたけど、すぐに近くの公園へGO!
1時間ほどして帰ってきてからのおやつタイム♪

暑かったからロールケーキ&アイスクリームにしました。。。
Yくんとは、次に遊べるのは夏休みかな。。。
また、遊べるのを楽しみにしてるね♪
タグ :新年度
2012年04月05日
今日のお家ランチ♪
いよいよ明日から新年度のスタートですね。。。
renrenもyuuyuuもワタシからのた~っぷりの宿題に、ときどきワタシに対して
「宿題が多すぎ!」
って文句を言いながらケンカになることもあったけど、
ケンカしながらも楽しく春休みを満喫しましたぁ♪
チビたろう'sにとっては、小学校が違うから長期休みのときじゃないと遊べないお友だちと3日連続で遊んだり、
普段あまりできないゲームもたくさんしたし、近くの公園に2人で行きサッカーもしたし。。。
1日だけは、日帰りバスツアーで遊んだし。。。
そんな今日は、楽しみにしていたステンドグラスが午前中に届いたので、
ステンドグラスが似合うようにちょっとお片づけ。。。
ついでに、新年度の準備まで。。。
そんなことしてたら、あっという間にお昼になっていて、慌ててランチ作り♪
この春休み、チビたろう'sが好きなラーメンばっかりって感じだったので、
今日はパスタにしちゃいました。。。
(結局、麺なんだけど・・・(笑))

ブロッコリーとウィンナーのクリームパスタ♪
さぁ、クラス替えはどうかなぁ。。。
そして、担任の先生はどなただろう。。。
ワタシもちょっぴりドキドキです。。。
renrenもyuuyuuもワタシからのた~っぷりの宿題に、ときどきワタシに対して
「宿題が多すぎ!」
って文句を言いながらケンカになることもあったけど、
ケンカしながらも楽しく春休みを満喫しましたぁ♪
チビたろう'sにとっては、小学校が違うから長期休みのときじゃないと遊べないお友だちと3日連続で遊んだり、
普段あまりできないゲームもたくさんしたし、近くの公園に2人で行きサッカーもしたし。。。
1日だけは、日帰りバスツアーで遊んだし。。。
そんな今日は、楽しみにしていたステンドグラスが午前中に届いたので、
ステンドグラスが似合うようにちょっとお片づけ。。。
ついでに、新年度の準備まで。。。
そんなことしてたら、あっという間にお昼になっていて、慌ててランチ作り♪
この春休み、チビたろう'sが好きなラーメンばっかりって感じだったので、
今日はパスタにしちゃいました。。。
(結局、麺なんだけど・・・(笑))

ブロッコリーとウィンナーのクリームパスタ♪
さぁ、クラス替えはどうかなぁ。。。
そして、担任の先生はどなただろう。。。
ワタシもちょっぴりドキドキです。。。
2012年04月05日
届きましたぁ(≧∇≦)♪
先月、湧水町で開催された“湧水アートフェスタ”で見つけたステンドグラス♪
そのときは、好きな色が売り切れていたので、悩みながら
サンキャッチャー風に作ってあるステンドグラスをお買い物したんです。。。
でも、やっぱりはじめに気に入ったステンドグラスが欲しくて、
オーダーしちゃいました(o^▽^o)
その、ステンドグラスがこちらです♪

スクエア型の中にある赤いバラがステキでしょう(≧∇≦)♪
飾る場所も決めてたから、すぐに飾っちゃいました。。。
この場所、玄関から正面に見えるところなので、
ウチに来た人も気づいてくれるといいなぁ♪
そのときは、好きな色が売り切れていたので、悩みながら
サンキャッチャー風に作ってあるステンドグラスをお買い物したんです。。。
でも、やっぱりはじめに気に入ったステンドグラスが欲しくて、
オーダーしちゃいました(o^▽^o)
その、ステンドグラスがこちらです♪

スクエア型の中にある赤いバラがステキでしょう(≧∇≦)♪
飾る場所も決めてたから、すぐに飾っちゃいました。。。
この場所、玄関から正面に見えるところなので、
ウチに来た人も気づいてくれるといいなぁ♪
2012年04月04日
今日の晩ご飯♪
パパの晩ご飯がいらない日だったので、ちゃちゃっと作れるおかずに限ります!
ってことで、“肉!”って言うチビたろう'sのリクエストに答えて。。。

“豚バラ焼き”&“もやしとしめじ炒め”
“豚バラ焼き”は、豚バラをブロックで買っていたので、
焼肉用くらいの厚さにカットしてフライパンで焼いただけ♪
味付けは、お気に入りのスパイスを振っただけ(o^▽^o)
“もやしとしめじ炒め”は、レンジスチームでチンっ!ってして、
クレイジーソルトで味付けして、クリームソースをかけただけ(o^▽^o)
ちゃちゃっとできるおかずだけど、ごはんはすすみましたよ~W(^O^)W
*** おまけ ***
今日、お友だちのお家でいただいたお菓子。。。

お友だちのママがお勧めの“ミルフィーユ”ってお店の和三盆を使ったお菓子。。。
黒豆も入っていて、ワタシも大好きになりそうです♪
奥は、“まるはち”のふくれ菓子(お土産で持っていってみんなでいただきました)
ってことで、“肉!”って言うチビたろう'sのリクエストに答えて。。。

“豚バラ焼き”&“もやしとしめじ炒め”
“豚バラ焼き”は、豚バラをブロックで買っていたので、
焼肉用くらいの厚さにカットしてフライパンで焼いただけ♪
味付けは、お気に入りのスパイスを振っただけ(o^▽^o)
“もやしとしめじ炒め”は、レンジスチームでチンっ!ってして、
クレイジーソルトで味付けして、クリームソースをかけただけ(o^▽^o)
ちゃちゃっとできるおかずだけど、ごはんはすすみましたよ~W(^O^)W
*** おまけ ***
今日、お友だちのお家でいただいたお菓子。。。

お友だちのママがお勧めの“ミルフィーユ”ってお店の和三盆を使ったお菓子。。。
黒豆も入っていて、ワタシも大好きになりそうです♪
奥は、“まるはち”のふくれ菓子(お土産で持っていってみんなでいただきました)
2012年04月04日
チビたろう'sカメラマン♪
今日もお友だちのお家へ~♪
でも、今日はお家へお邪魔する前に¥100ショップで待ち合わせです(o^▽^o)
お店に行く前にとってもきれいな桜島を見てrenrenが撮影しました。。。

ど~んとアップにした桜島!
¥100ショップで買い物をしてお友だちのおうちで遊んでの帰り道では。。。
ちょっと寄り道で郡元から紫原への新しくできた道を走ってみました。。。
そして、桜できれいな紫原を通って。。。


信号で止まるたびに窓からyuuyuuが撮影していました。。。
紫原の桜は、きっと土日には満開って感じです。。。
ゆっくり走らせながら、プチ花見をするのもいいかも♪
あっ!くれぐれも運転には気をつけてくださいませ(o^▽^o)
でも、今日はお家へお邪魔する前に¥100ショップで待ち合わせです(o^▽^o)
お店に行く前にとってもきれいな桜島を見てrenrenが撮影しました。。。

ど~んとアップにした桜島!
¥100ショップで買い物をしてお友だちのおうちで遊んでの帰り道では。。。
ちょっと寄り道で郡元から紫原への新しくできた道を走ってみました。。。
そして、桜できれいな紫原を通って。。。


信号で止まるたびに窓からyuuyuuが撮影していました。。。
紫原の桜は、きっと土日には満開って感じです。。。
ゆっくり走らせながら、プチ花見をするのもいいかも♪
あっ!くれぐれも運転には気をつけてくださいませ(o^▽^o)
2012年04月03日
お友だちのお家へ♪
昨日もお邪魔したお友だちのお家へ今日もお邪魔しましたぁW(^O^)W
しかも、今日はワタシも。。。♪
ここ、鹿児島では今朝、雷と雨とスゴイ風で目が覚めて、
今日は遊びに行けないんじゃないかと思うくらいでした。。。
この台風のような雨&風が東の方へ移動して、
お昼頃には晴れ間が見えるくらいになりました。。。
ただ、一日を通して風はスゴかったぁ!!!
お友だちのお家に行くのに、ビルとビルの間を歩くんだけど、
ここがまた風が強いこと!!!
横断歩道を通るときに、体重には自信のある?ワタシでも
風に押されるくらいでチビたろう'sもふんばって歩かないと危ないくらいでした。。。
そんな状態だったので、今日はお家の中で遊ぶことにしました。。。
はじめはゲーム、そのあとかくれんぼ、
そして最後はラジコンカー遊びで、盛り上がっていました♪
チビたろう'sたちが盛り上がっている間には、
ケーキとコーヒーでおしゃべりタイム~(o^▽^o)

この遊びも明日まで。。。
さて、明日は何をしましょうかね~♪
しかも、今日はワタシも。。。♪
ここ、鹿児島では今朝、雷と雨とスゴイ風で目が覚めて、
今日は遊びに行けないんじゃないかと思うくらいでした。。。
この台風のような雨&風が東の方へ移動して、
お昼頃には晴れ間が見えるくらいになりました。。。
ただ、一日を通して風はスゴかったぁ!!!
お友だちのお家に行くのに、ビルとビルの間を歩くんだけど、
ここがまた風が強いこと!!!
横断歩道を通るときに、体重には自信のある?ワタシでも
風に押されるくらいでチビたろう'sもふんばって歩かないと危ないくらいでした。。。
そんな状態だったので、今日はお家の中で遊ぶことにしました。。。
はじめはゲーム、そのあとかくれんぼ、
そして最後はラジコンカー遊びで、盛り上がっていました♪
チビたろう'sたちが盛り上がっている間には、
ケーキとコーヒーでおしゃべりタイム~(o^▽^o)

この遊びも明日まで。。。
さて、明日は何をしましょうかね~♪
2012年04月02日
今日の晩ご飯♪
久しぶりに“チキンバー”を揚げました♪
“チキンバー”って子どもが大好きなんですよね。。。
でも、揚げ物ってコンロ周りの後片付けがちょっと面倒で、ほとんど揚げ物をしないんですよね・・・
でも、今日は“チキンバーを揚げるぞ!”って決めたので、
揚げ物ついでにrenrenの大好きな“オニオンフライ”も作っちゃいましたぁW(^O^)W
じゃ~ん!!!

作りすぎちゃいましたぁ(笑)
みなさん、お分かりだとは思いますが、当然食べきれず、
明日の晩ご飯にもトースターで温めて出そうと思います♪
“チキンバー”って子どもが大好きなんですよね。。。
でも、揚げ物ってコンロ周りの後片付けがちょっと面倒で、ほとんど揚げ物をしないんですよね・・・
でも、今日は“チキンバーを揚げるぞ!”って決めたので、
揚げ物ついでにrenrenの大好きな“オニオンフライ”も作っちゃいましたぁW(^O^)W
じゃ~ん!!!

作りすぎちゃいましたぁ(笑)
みなさん、お分かりだとは思いますが、当然食べきれず、
明日の晩ご飯にもトースターで温めて出そうと思います♪
2012年04月02日
今日のおやつ♪
チビたろう'sは、今日・明日・あさっての3日間をお引越ししたお友だちのお家に
遊びに行くってことでものすごく楽しみにしていました。。。
でも、ワタシまで3日間もお邪魔するのも・・・って思って、
今日はチビたろう'sだけ電車で行かせてみました。
中央駅までの20分くらいの冒険って感じですW(^O^)W
以前、2回ほど電車での“冒険”をしたことがあるんだけど、
2回ともちょこっとトラブルがあって、電車に対して苦手意識のあるチビたろう's。。。
でも、今回は失敗せずに乗換えをして中央駅まで行って帰ってこれたので、
チビたろう'sにとっても大きな自信になったかも♪
さて、そんなチビたろう'sのいない春休みの貴重な一日。。。
久しぶりにワタシだけでのコーヒータイムを過ごしちゃいました(o^▽^o)

“ガトーフェスタ ハラダ”の詰め合わせのセットをいただいていたので、
その中から“ティグレス”と“フィナンシェ”をコーヒーと一緒に。。。♪
“ガトーフェスタ”といえば“ラスク”が美味しいので有名ですが、
“ラスク”以外のお菓子もとっても美味しかったですよ(≧∇≦)♪
遊びに行くってことでものすごく楽しみにしていました。。。
でも、ワタシまで3日間もお邪魔するのも・・・って思って、
今日はチビたろう'sだけ電車で行かせてみました。
中央駅までの20分くらいの冒険って感じですW(^O^)W
以前、2回ほど電車での“冒険”をしたことがあるんだけど、
2回ともちょこっとトラブルがあって、電車に対して苦手意識のあるチビたろう's。。。
でも、今回は失敗せずに乗換えをして中央駅まで行って帰ってこれたので、
チビたろう'sにとっても大きな自信になったかも♪
さて、そんなチビたろう'sのいない春休みの貴重な一日。。。
久しぶりにワタシだけでのコーヒータイムを過ごしちゃいました(o^▽^o)

“ガトーフェスタ ハラダ”の詰め合わせのセットをいただいていたので、
その中から“ティグレス”と“フィナンシェ”をコーヒーと一緒に。。。♪
“ガトーフェスタ”といえば“ラスク”が美味しいので有名ですが、
“ラスク”以外のお菓子もとっても美味しかったですよ(≧∇≦)♪
2012年04月01日
今日の晩ご飯♪
久しぶりに晩ご飯ネタ。。。(笑)
パパの実家から“ダイミョウダケ”をいただいたので、
さっそく晩ご飯のおかずにしちゃいました♪

豚肉とダイミョウダケの炒め物
ちょっとボリュームがなかったので、もやしと小松菜を入れて。。。
味付けを焼き肉のタレを使ったので、ご飯がすすむ~W(^O^)W
あまり食べないyuuyuuが珍しくおかわりをしてくれましたぁ(o^▽^o)
パパの実家から“ダイミョウダケ”をいただいたので、
さっそく晩ご飯のおかずにしちゃいました♪

豚肉とダイミョウダケの炒め物
ちょっとボリュームがなかったので、もやしと小松菜を入れて。。。
味付けを焼き肉のタレを使ったので、ご飯がすすむ~W(^O^)W
あまり食べないyuuyuuが珍しくおかわりをしてくれましたぁ(o^▽^o)
2012年04月01日
久々の登場!
春休みになって、時間があるチビたろう's。。。
昨日、チビたろう'sのいとこが遊びに来て、かくれんぼをしていたら、
屋根裏部屋で見つけて、懐かしくなったチビたろう's。。。
“熱血パワプロチャンプ”
テレビとつないでバットを振って野球ゲームができるんです♪




Wiiを買ってから、使うことがなくなったので屋根裏にかたづけていたら、
今回見つけて久しぶりに遊びたくなったみたい。。。
さっそく、今日宿題を済ませてから遊んでいましたW(^O^)W
昨日、チビたろう'sのいとこが遊びに来て、かくれんぼをしていたら、
屋根裏部屋で見つけて、懐かしくなったチビたろう's。。。
“熱血パワプロチャンプ”
テレビとつないでバットを振って野球ゲームができるんです♪




Wiiを買ってから、使うことがなくなったので屋根裏にかたづけていたら、
今回見つけて久しぶりに遊びたくなったみたい。。。
さっそく、今日宿題を済ませてから遊んでいましたW(^O^)W